forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

公立高校に
なな
[ID:4646046]

私は現在中学2年生です。

私は中1の時に不登校になりました。
今現在は何とか遅れてでも行けるようになりました。
ですがついこないだ中間テストがあったのですが、50点台が1つもないというぼろぼろの結果に、英語や社会に至っては28点…

私はこの中間テストで頑張っていい点数を取ろうと勉強をしたのですがこのような結果に。

やはり1年生の分の勉強をもう1度したほうがいいなと思い今は1年生の教科書を何度も読み返して、理解できるようにしています。
ただ、このやり方だと私のいきたい都立高校にいけない気がするんです。

私のいきたい都立高校は倍率が去年から2倍も増えました。
なので、私が今から頑張っても受からない気がするんです。中1の内申点はガタガタだと思いますし…

私の家は貧乏なので塾にも家庭教師を雇うお金もありません。もちろん私立高校を目指すなんてもってのほかです。
なのではじめは何で好きに選べないんだよ!!と反抗していましたが、やっと都立高校で行きたいところが決まったんです。

お願いします。教えてください。
今から勉強を1年生の分頑張ったら取り戻せるでしょうか?
1年生の内申がぼろぼろでもいきたい都立高校(普通科)に受かるでしょうか?

そして、もし知っていたらいい勉強方法を教えてください。

私はイライラして知らず知らずのうちに友達にあたってしまったようで、人間関係がうまくいってません。このイライラを少なくする方法ももし、知っていたら教えてくださると助かります。

わからないところがありましたら言ってください。

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る