forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> その他ワイワイ >> オリキャラ=うちの子?

4件のレスが見つかりました
[1-4]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.650926]オリキャラ=うちの子?

クチナシ
 OhbPARnY
ID:[ryundnd57]
PC
投稿日時:10/19 16:02

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
はじめまして。
私は一次、二次を問わず創作をよくするのですが、創作クラスタさんってオリキャラをうちの子という方が多いですよね。うちの子可愛い!とかオリキャラは子供同然!とか、うちの子萌えしてる方が多いイメージです。
でも私にはその考え方がよく分かりません。だから、創作クラスタさんと騒ぎたいと思っても、うちの子語りに入れないことが多いです。
オリキャラを"うちの子"と読んでる方、いつからそう呼ぶようになったのか、どんなキャラでも可愛いのか、ぜひ教えてください。

サイトはダミーです。長々とすみませんでした。

投稿者 スレッド
[記事No.651405]Re:オリキャラ=うちの子?

メープル
ID:[kagero0828]
PC
投稿日時:12/10 23:02

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650926への返信
一応うちの子とは呼んでいます!←

周りがみんなうちの子と言うため、ですかね
愛着は一番つきますね、やっぱり♪

そして、はじめまして!
[記事No.651372]ありがとうございました

クチナシ
ID:[ryundnd57]
PC
投稿日時:12/03 16:53

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650946への返信
回答ありがとうございました。

返事が遅くなり、申し訳ありません。

愛着がわく、というのは納得しました。
私もうちの子呼びはしませんが、彼等に愛着はもっています。

うちの子呼びしてる方にも、色々な理由や、キャラへの思いがあるんですね。
[記事No.650946]Re:オリキャラ=うちの子?

風颯
 Wrqji7HU
ID:[7451008]
PC
投稿日時:10/21 23:51

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650926への返信

オリキャラを「うちの子」と言っているものです。

きっかけは成り行きというか、自然にですね。
私はどちらかというと二次が多いので、夢主が「うちの子」です

私は、夢主だったとしても、オリジナル=自分が作り出した子=うちの子になるんだと思っています。

最初は自分の分身として作ったつもりでも、話を作るうちにその子を自分以外の子として認識してしまうので、「うちの子」と言っています。

わかりにくい文章ですみません
[記事No.650927]Re:オリキャラ=うちの子?

市松
ID:[ichimatsu00]
PC
投稿日時:10/19 17:17

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650926への返信
一応「うちの子」呼びをしている者です。

呼び始めた切っ掛けは、周りの創作者さんたちがそう呼ぶ方が多いので自然と…という感じでした。
元々二次創作をメインでやっていたので、うちの子と呼べるキャラがいることに憧れを抱いていたというのもあります。

創作キャラ自体は全員可愛い、というか大切に思っています。敵味方悪役等あれど、嫌いなキャラというのはいません。
色々想像を膨らませていると、キャラが勝手に動き出したりするのにどんどん愛着が湧いてきます。

ただ、「うちの子」ではあるものの、我が子同然!という感覚とは少し違う気がします。