forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> その他ワイワイ >> なんで僕って言うの?

18件のレスが見つかりました
[1-18]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.631696]なんで僕って言うの?

ゴローン
ID:[03012000]
PC
投稿日時:06/16 13:22

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
自分の事を「僕」や「俺」と言っている女性に質問です。
何故「私」や「あたし」と言わないのですか?
自分は男ですが、異性の一人称を使う人を見ると違和感を感じます。


純粋に疑問に思っているだけなので、批判や叩きに見える様なコメントはお控え下さい。
また、質問に質問で返すのも止めてください。(なんで使わなくちゃいけないの? 等)
女性の皆さん、宜しくお願いします。

投稿者 スレッド
[記事No.647821]Re:なんで僕って言うの?

Guri
ID:[guriandgura]
PC
投稿日時:05/07 20:08

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
僕は男なんですが、ずっと自分を僕と呼ぶことに違和感を感じていました。

でも、同じクラスの女の子が『僕』って言ってるのを聞いて、普通に僕っていってるんだぁって思ったので、

逆にすごいなぁって関心してしまいました。。


だから、女の子でも僕と自分を呼ぶことは悪くはないと思いますよ!!
[記事No.647251]Re:なんで僕って言うの?

桜寿姫
ID:[rekijyomaki]
PC
投稿日時:03/26 02:35

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信

自分は、一人称をあまり気にしません。
パソコンでは「私」を用いたりもします。
しかし、やっぱり「僕」もありますね。
使う理由としましては、個人的には
「“私”が似合わない」というところにあります。
自分は、見た目が男の子!って感じで、声もどっちかというとボーイソプラノなのです。
初対面で女の子と認識される率が低いくらいです。
なので、もういっそと思い「僕」などを利用していますね。
まあ、いろんな人がいると思うので個人的な意見です!
[記事No.647214]Re:なんで僕って言うの?

葵乃
ID:[kyo09270818]
PC
投稿日時:03/24 06:49

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
自分も「僕」を一人称で使う身なので耳が痛いですね。

何故か、と言われれば
数人の方がおっしゃっているように
漫画やアニメキャラへの憧れですかね…。

今はもう癖で自然に「僕」を使うようになってしまいましたが
やはり最初はそんな感じでした。

公共の場ではさすがに「私」を使うので
やはりキャラづくりとか、そんなところですかね。

スペースありがとうございました。
[記事No.646183]Re:Re:なんで僕って言うの?

烏輪滝彦
 zTyHF5uc
ID:[NegroCruzRX]
PC
投稿日時:02/12 11:31

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.645575への返信

一個人の意見ですので、こういう人も居るんだ位に聞いて頂ければ幸いです。

小さい頃から性別に違和感を感じていましたが、中学校入学前までは仕方無く「私」と一人称を使って居ました。

中学校入学から20歳後半の現在まで、「俺・僕・自分」を使って来ていましが、公の場では憚って「私」を使って居ます。

うつ病のために、ガイドライン上、正式な医師の診断は明確にされていませんが、心療内科の掛かり付け医には、

「FtoX」女性から無性(あるいは両性、中間性など)と言われました。

「俺・僕」を使う人が全てそうと限りませんが、性別に多様性が見られる時勢の中、そう言う人がいるのだ、と認識して頂ければ、少しは疑問が解消されるかと思われます。

それでは、失礼致しました。
[記事No.645575]Re:なんで僕って言うの?

螻蛄ちゃん
ID:[smilew]
PC
投稿日時:02/04 20:34

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
それがお仕事だからですー。
[記事No.645528]Re:なんで僕って言うの?

ヒロト
ID:[reldniws]
P07B
投稿日時:02/03 16:27

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
私の友人に、友人同士だと『僕』と言う子がいますが、多分、男の子のようなファッションが好きだったり、声の低い女性、男らしい女性への憧れ等があるのだと思います。
コスプレ等、女性が男性キャラのコスプレをするのと同じような感覚でしょうか。

『俺』の方も上記と同様の理由が有ると思いますが、私の地域では『おら』が変化して、小学校や中学校では、頻繁に『おれ("お"にアクセント)』と使っていました。
[記事No.635922]Re:なんで僕って言うの?

木ノ原 癒羅
ID:[konoharayura]
FJ31
投稿日時:07/23 21:36

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
リアルでは「ウチ」や「私」を使いますが、Twitterやlineといった場所では「俺」や「僕」を使いますね。
何故と言われると今まで考えたことがないのですが強いて言うなら、そのほうが私にキャラがあってるから…ですかね。
あとは方言とかにもよるのではありませんかねー。
でも確かに男性から見たら女性の一人称が「僕」や「俺」だと不思議ですよねー分かります(笑)
自分の個性を引き出すためなんじゃないかなーと私は思います。
[記事No.635552]Re:なんで僕って言うの?

まろやかん
ID:[sand]
N02C
投稿日時:07/22 18:22

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
>主さん
異性の一人称に関してですが、マンガ・アニメの影響や地方の方言、家庭の環境に寄ると思いますよ。
自分も一時は使ってました。私の場合はマンガ・アニメの影響ですが、若気の至りですね。
今は全く使ってはいないのですが友人とのやり取りで、ふざけ半分でたまに出ちゃいますね。
まあ、TPOを弁えてれば使っていても構わないと思いますよ。
若い内だけですからね、こういうのって。
[記事No.635549]Re:なんで僕って言うの?

餅ノ介
 8z91r9YM
ID:[tomato317]
PC
投稿日時:07/22 18:13

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信

私の知り合いには、自分のことを「俺」や「こっち」という人が一人います。
以前聞いてみたところ、「なんとなく」と言う答えでした。(ちなみにその子はマンガやアニメはあまり見ないそうです)
私も、時々「俺」という一人称を使うことがありますが基本的に「俺の事ほめても良いねんで!」とかドヤ顔をしながら言ったり、ふざけたノリで言う事が殆どですかね。
「僕」と言う女性にはまだ出会ったことが無いです。
長文乱文失礼しました。
[記事No.634707]Re:なんで僕って言うの?

たるっちょ
ID:[muru0906]
SN3O
投稿日時:07/19 02:40

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
 3年間同じクラスの人が、いつでもどこでも「俺」と使っていました。修学旅行の時にあったホームステイでも使い、「なんで俺って言うの?」と聞かれていました。
 まぁそれもマシになった方ですよ。1年の時は腰に棒を差していましたから…
[記事No.633635]Re:なんで僕って言うの?

ねこち
ID:[goldxfish]
PC
投稿日時:07/09 18:03

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
アニメや漫画が好きな若い女の子が使う場合は

・男性キャラへの憧れ
・自分が女性であることへの抵抗
・キャラ作り
こんな感じでしょう。

アニメ・マンガ・同人スレにも、「キャラの性格がうつった」だの、
「無意識に使うキャラの名言」だの、好きなキャラになりきりたい子が多数存在します。

また、同人サイトのプロフィールの性別の項目を見てみても、
「生物学上女」とか、「一応女」なんて、たくさんいます。

感覚で変だと思う気持ちは分かります。
私も変だと思うし、本人たちもそう思っているから公の場では私になっているのでしょう。
お子様が身内内でごっこ遊びをしていると思えば微笑ましいと思いますよ。
[記事No.633613]Re:なんで僕って言うの?

クロ太郎
 cOBEMLss
ID:[rakuenheimon]
PC
投稿日時:07/09 12:20

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
今はもう「私」を使っていますが、少し前までは「俺」を使っていました。
理由は単純。
・言いやすいから
・「し」が言えないから
あとは、男っぽく見られたかったからですかね。
[記事No.633373]Re:なんで僕って言うの?

J
ID:[b4xtly]
PC
投稿日時:07/07 11:59

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
方言の問題で使っちゃってます。
公の場だと私って言ってますが、オフだと俺になってしまうんです。
やっぱり、習慣ですねー。
「俺んちに蛇が棲みづいだよ」
とか共通語と方言が混ざったようなしゃべり方を普段してるので…
[記事No.632787]Re:なんで僕って言うの?

イスラ
 RQ30aOoQ
ID:[myloveaion]
001SH
投稿日時:07/01 03:01

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信

普通に俺称を使う自分としては、こういう意見を見ると耳が痛いです。
兄や男友達と遊ぶ機会が多かったのもあり、習慣づいてしまっているので直そうにも無理があります(無意識の領域ですし)
ただ、公共の場とかではちゃんと、私称なのが不思議ですね。

変だ、変だと目くじらを立てられても、自分の様な立場の人間にとってはどうしようもないのですが。
[記事No.631947]Re:なんで僕って言うの?

白音
ID:[jmtxkgakm]
SH3E
投稿日時:06/19 17:08

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信

私は経験ありませんが、そういう時期もあるのではないでしょうか、友達にも、俺や、僕を使っている人いましたよ。ただ使う場を弁えていました。

気持ちはわかりますが、きっと一時的な物だと思っていてはどうでしょうか?
[記事No.631941]Re:なんで僕って言うの?

市松
ID:[ichimatsu00]
PC
投稿日時:06/19 09:52

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信

使ってる当時はそれが自分にとって普通だから、でしたけど、数年経った今思えばただの中二病。
僕俺を使ってる不思議っぽい自分に酔っていただけ。
[記事No.631934]Re:なんで僕って言うの?


ID:[gQfx3]
PT36
投稿日時:06/19 02:17

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
僕、俺の由来を調べると、実は男性が使うのもおかしい言葉なんですよ。

俺の方は忘れましたが、僕とはしもべ、げぼくなどと使う事から、自分を遜って言う言葉であり、男性の一人称として使われるようになったのは戦後からだそうです。
つまり、男性が公の場で使う事も、超厳密に言えばマナー違反になります。

内輪で僕や俺と言う女性でも、公の場では私と言うはずです。
男性、女性に関わらず、正しい一人称は私です。
女性だからと目くじらを立てて文句を言うのは、女性蔑視ですよ。
[記事No.631899]Re:なんで僕って言うの?

月夜
ID:[youyouziteki]
SH05A3
投稿日時:06/18 21:35

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.631696への返信
純粋に疑問に思っただけならワイワイ板で良いんじゃないでしょうか?

私の考えですが、俺っ娘僕っ娘は漫画やアニメの影響もある思います。素敵なキャラの一人称を真似したくなる気持ちはよく分かります。
或いは、その一人称が好きだから、自分に似合うからなど。自分の性がコンプレックスな方もいらっしゃるかもしれませんし。

余談ですが、日本も昔は男女問わず「俺」だったと聞いたことがあります。
あまり深く考えすぎても仕方ないことかもしれませんね。