forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> HTMLタグについて >> 対応させるには。

2件のレスが見つかりました
[1-2]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.608107]対応させるには。

血華
ID:[Eidayun]
TS3V
投稿日時:10/28 20:28

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
<table bgcolor="背景色" width="100%"><tr><td>
<style type="text/css"><!--body{background:背景色;color:文字色;}--></style>


これでページの背景を変えているんですが、どうやら見れない方がいるようです。

対応させるにはどうしたらいいでしょうか。

投稿者 スレッド
[記事No.608110]※書き直し

Qs
ID:[QSC]
W54T
投稿日時:10/28 21:09

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.608107への返信
styleの位置がおかしいです。
<style type="text/css"><!--〜--></style>はページの一番最初に貼ってください。

実際の記述でtableは閉じていますか?
tableの閉じ忘れでおかしな表示になるブラウザもあるそうなので御留意ください。


※メモ
http://id.fm-p.jp/index.php?module=forum&action=prlist&fid=1&tid=76056&srt=asc関連か?
[記事No.608109]Re:

Qs
ID:[QSC]
W54T
投稿日時:10/28 21:01

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.608107への返信
なんとなく分かったかも。

おそらく、style非対応機の背景色をtableで変えようとしているのだと思いますが、ブックの設定文字色が変えたい背景色と同じ色なのではないでしょうか。
styleの方は背景色も文字色も変えているので対応機では見える状態ですが、非対応機ではtableの背景色しか変えていないので元の文字色と被ってしまったのでしょう。
テーブル内でfont colorを使って文字色を変えれば大丈夫だと思います。

※蛇足
現行機にtable非対応機種があるのか分かりません。
もしtable非対応機種があれば、font colorを使うことで背景色と同化してしまうかもしれません。