高校生の日常と…

□第2話 朝
1ページ/1ページ

―――校門―――

「おはよう一君」

「あぁ」

「おはようございます、一 先輩、薫」

「おはよう、俺の可愛い妹 」

『…朝っぱらからよくやる よな…』


校門の前に立っていたのは斎藤一と南雲薫だ。


猫っ毛で首下くらいの藍色の髪。
前髪は少し長めで、紫に群青を混ぜたような瞳。

斎藤一こと一兄だ。


そして、千鶴と瓜二つで、千鶴の髪を短くしたような奴が、学園一のシスコンと
名高い南雲薫だ。


「…まぁ、薫のシスコンぶ りは直して直るようなも んでもねぇしな…」


そう。
薫のシスコンぶりは重度だ。

何でも、千鶴と薫は生き別れた兄妹。
この学園で再会したんだとか…

名字が違うのもそのせいらしい。


…ってこの声は…


『…左之兄…』

「おはよう、千月」

『おぅ…』


首下まである赤い髪。
黄色を帯びた瞳。
胸元を大きく開けた制服。

歩く18禁なんて呼ばれているのも分かる気がする。

色っぽいというか艶っぽい笑みを浮かべて挨拶をしてきたのは、原田左之助こと左之兄だ。


「…ってお前顔色悪いぜ? 」

『あぁ…』
『さっき平助たちと走って 来たから貧血だろ』

「大丈夫なのか?」

『あぁ、気にするな』

「そうか」
「でも辛かったら言えよ? 」
「看病ならいくらでもして やるからよ」

『…遠慮しておく』


左之兄に看病なんてされたあかつきには、あらぬことをされそうだ。


「安心しろ」
「いくら俺でも病人は襲わ ねぇよ」

『病人“は”ってなんだよ !“は”って!!』

「なんだよ、今から襲って 欲しいのか?」

『違う!!』

「冗談だよ、本気にすんな って」

『冗談に聞こえる冗談を言 え!!』


そういうことを左之兄が言うと、どうしても冗談には聞こえない。


「それよりもあんたたちは そろそろ教室に入った方 がいい」
「もうすぐHRが始まる」

「えっ!?マジかよ!!」

「走れ!!」


慌ただしい朝だ。

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ