Side Story

□過去の拍手たち
17ページ/27ページ

『大洋の愛』



私の実家は遠い所にあるの。

世界の最果て…とまではいかないけど、世界をグルリと囲うようにしてあるのよ。


え?

世界を囲うだなんて、そんな家は在り得ない?


…そうね、通常ならね。

それは私の両親―――特に父親に関係してくるんだけど――。

どのみち私の実家は大所帯で、それくらい家の規模があった方がいいのよ。

私の姉妹なんて、3000人もいるんだから。




今日は久しぶりの里帰り。

両親と顔を合わせるのは、妹の結婚式以来ね。

もっと言ってしまえば、ゆっくりお話をするのは大戦以来かしら。


あの戦いでは、両親に救われて、そして迷惑をかけたわ。

私がこちら側についた事で、両親はその立ち位置を責められた。

初めから“弟の愚行に手を貸すつもりはない”ってあちら側に加勢する意思を否定してはいたけれど、それはあくまで“否定”であって、何も私たちへの協力を約束したものではなかった。


なのに……。

“彼女”を預かって育てて、3000人姉妹の一番上の姉を説得してこちら側につかせて…。

どちら寄りであるかなんて、一目瞭然だったわ。


全て私のせいよね。

私さえいなければ、両親は中立を保っていられたのに。



そう言って悔んだら、父が優しく微笑んで言ってくれたわ。

私が“こちら側につかなければ、そもそも戦い自体が存在していない”と、“だからこうなる事は運命だったのだ”と。


確かにね、確かにそうなの。

私があの方を助けたりしなければ世界が変わったりはしなかった。


こうして戦いに勝てたから良いものの、もし負けていたらと思うと…。

恐怖で体が震えあがりそうよ。

父はあちら側の長兄で、母は末妹なのだけれど、そんな血縁も揉み消して、両親を監獄へ閉じ込めるのは目に見えている。

彼ら(・・)の事だから、それだけでは飽き足らず、それ以上の拷問や辱めを尽くすのだって想像がつくわ。


本当に、本当に勝てて良かった。

今更ながら、心からそう思えるわ。

だから、と言うわけではないけれど、私は両親をずっと大切にしていきたいの。

ずっとずっと―――私たちの場合、途方もない位の“ずっと”。


いいでしょう?

娘が親にべったりでも。

すごくすごく、大切な人なんだから。










「ただいま。」


私はドキドキと胸を躍らせながら、実家の扉を開けた。

里帰りって、何度しても一番初めの“ただいま”が緊張するのよね。

尤も、心地良い緊張なんだけれども。



「おかえり。」


すぐに母が出迎えてくれた。

少し遅れて―――。


「おかえりなさい。待っていましたよ。」


奥から父が顔を覘かせた。


ふふ、女性みたいに丁寧な口調でしょう?

相手がどこの誰であろうと、例え私たち実の子であろうと、この口調は変わらないの。

母曰く、動揺すると敬語が抜けるらしいのだけど、残念ながら私は聞いた事が無いわ。

父は驚くくらい穏やかで、落ち着いた性格をしているから。



「“待っていた”?
…さては、私が来るのを感じ取っていたのね?」


私は里帰りを予め両親には告知していない。

突然帰ってきて、出来れば驚かせたいもの。

けれど、成功した試しはない。

何故ならば…。


「娘のそれ(・・)くらい、感じ取れなくて何が親ですか。
貴女が陸地から飛び込んで直後から分っていましたよ。」


陸地から飛び込んだ直後って…。


凄いわ…流石ね。

頭が上がらない。


「ふふふ、親を出し抜こうだなんて、貴女が誰かの親になるまでは絶対に無理よ?」


母がコロコロと喉を鳴らした。



「立ち話もなんです、奥でゆっくりくつろぎましょう。
さぁ、お前も。」

「ええ、あなた。」


父が柔和な物腰で私を部屋の奥へと誘う。

同時に母の腰に手を置いて、自然な動作で母をエスコートした。


…おしどり夫婦ね。

こっちが照れてしまうわ。



母と私がテーブルに着くと、父が「とっておきです。」と言ってネクタルを持ってきた。

この界隈のネクタルね。

えっと…―――アト……?

あぁ、義理弟君の。


因みに、私の父は結構家事が好きみたい。お料理もお掃除も率先して行っているわ。

だからこうしてお茶の用意も父が我先にとやってくれたりするの。

母に、自分へ私たち3000人の子を産んでくれた感謝を捧げたいのですって。



「あの子、幸せにやっているみたいね。」


嫁に出した娘を想って、母が微笑む。


「そうね、良かったわ。
私が勧めた結婚だから、実のところその後が心配で心配で。」

母に応えて、私が言う。




次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ