Fate/Zero・stay night

□甲斐性をください。(↑の続き) 5次アーチャー
2ページ/2ページ

「まぁ女の子としては、お嫁に行くなら、それなりに甲斐性がある人がいいですかね」


名前は砂糖がとっくに溶けている紅茶を、事もなげにスプーンで掻き混ぜる。


「ほう…つまり、君から見て衛宮士郎には甲斐性がないという訳か…」


「ない訳じゃないんですけど……やっぱり遠坂さんと比べるとねぇ…」


名前はケラケラと笑うが、未だに言い争いを続ける2人には、聞こえていないようだった。


「その点、アーチャーさんは甲斐性ありそうですよね。
何となくですけど…」


名前は紅茶のカップに口を付けながら、アーチャーを見上げた。


「士郎以上にこんな美味しい紅茶を作れるなんて、甲斐性があるに違いありませんよ。」


根拠とは言い難い理由だったが、ふわりと笑う名前にアーチャーは何も言わず、代わりに不敵な笑みを浮かべて見せると、名前との距離を縮めてきた。


「……ならば…私の嫁になるか?
衛宮士郎より君を幸せにできる自信はあるぞ。」


耳元で囁かれたその声は、先程より低く、名前の背中を一瞬痺れが走った。


あぁ…彼はやはり男の人なんだと実感させられた。

士郎と似ていると思っていたが、士郎にはないものをまだ隠し持っているようだ。


名前の頭は思ったより冷静かと思われたが、それはただの逃避で、実際、未だに至近距離で自分を見つめるアーチャーと目が合ってしまえば、頬に熱が集まるのを感じた。


「ア、アーチャーさ…「あぁっ!!お、おまえ…何やって…!!」


名前が辛うじて発したアーチャーの名を遮るように、士郎が名前に接近しているアーチャーを妨害した。


アーチャーはひどく不機嫌な顔をしていたが、凜のニヤニヤとした顔を見ると、深く溜め息をついて名前からそっと離れた。


「…私の隣は名前のために空けておこう…」


離れる間際にそんな殺し文句と共に、ニヤリと笑った彼を見て、名前の頭の中は完全にショートするのだった。


……滅多なことは言うもんじゃない…。






甲斐性をください。
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ