ルール


一般常識や校則は省略しています。
1人がルールを破ると部全体に迷惑がかかるので、気をつけましょう。
2010.6.7更新

1、活動日時
 活動日は基本的に試験期間を除く登校日です。土日祝日・自宅学習日などは練習はありません。また、夏季休業中は別途予定を組みます。
 6月の通常日の練習は以下のような手順になります。

16:00〜16:40 パート別練習
16:40〜18:00 バンド練習
18:00〜18:15 片付け・掃除
18:15     ミーティング

◎パート別練習は基本的な楽器の演奏を高2生が高1生に教える時間です。高2生は自分と同じパートの高1生に教えてください。相手バンドに自分と同じパートがいない人は個人練習をして下さい。

2、機材の使用
・練習機材は部員全体で使うものなので丁寧に扱いましょう。
・使い方が分からない場合は分かる人に聞いてください。デタラメにいじって壊さないように。
・アンプ、ミキサー等のプラグの抜き差しは、電源を切ってから行ってください。
・アンプ、ミキサー等の電源を切るときは、Vol、Gainの目盛りを0にしてください。
・ベースはミキサーかベースアンプに繋いでください(ギターアンプに繋ぐと壊れることがあります)。
・基本的にドラム、キーボード以外の楽器類、シールドやストラップ、ドラムスティックなどは個人調達です。
・万一不具合等が見つかった場合は、各曜日の高2生のバンドリーダーに報告してください。バンドリーダーはその内容を機材担当係に伝えてください。

3、部室の使用@
・基本的に飲食禁止です。※ペットボトル飲料のみ可。
・音楽プレイヤー類に関しては、部室内のみ使用可です。

4、部室の使用A
・自分たちの練習時間は大切に使って下さい。練習日に予備校や病院などの用事をいれることは避け、遅刻・欠席・早退はしないようにしましょう。急きょ練習ができなくなったバンドは、「空き部屋予約専用掲示板」に3日前までに書き込んで下さい。

5、片付け
・マイクとシールドを小物入れにいれます。シールドは機材から外し、8の字巻きにしましょう。また、全てのアンプとスタンドは教室の端に一か所に集めて下さい。
・バンドリーダーの指示の下、ほうきで部室内を掃いて掃除をして下さい。ゴミはゴミ袋に集め、ミーティング後、高1生がグランド脇のゴミ捨て場に捨てます。
・部活終了時にバンドリーダーが機材、コンセント、鍵、電気の点検をしてください。

6、発表の機会
・年に何回か部室で全員参加の部内発表会を行います。必ず参加してください。詳細はこちらを御覧下さい。
・年に1,2回、ライブハウスを貸しきって定期演奏会『山手ジャム』をやる予定です。これに伴い出演料(チケットノルマ)がかかります。詳細はこちらを御覧下さい。
・文化祭では、視聴覚室を使って2日続けてライブを行います。

7、入部・退部
・必ず1度は見学に来て、部員から説明を受けてください。
・活動資金や機材代として、部費を徴収する場合があります。
・入部、退部希望は顧問もしくは部長まで。指示に従って名簿の記入、削除を行ってください。
・兼部(かけもち)は、どんな時でも必ず軽音部を優先できるという場合に限り、可です。
それができない場合は、バンドのメンバーに迷惑をかけることになるので、自己責任でお願いします。
・練習室に空きがない場合は、やむを得ず入部を断ることがあります。
・見学は自由です。


[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ