定食A

□あとがき
1ページ/3ページ





◇トモダチノカタチ◇




紅杯様からリクエストで テンション上げまくって書かせて頂いた話しになります。


やはりリクエストは嬉しいので楽しく書かせて頂いた話しにもなります。



えっと コバルもそうですが ヴァイエルって名前の 16世紀の大魔術師アグリッパさんの お弟子さんによると 悪魔って爵位とか職業とかあるみたいですね、

ニクロスという悪魔は厨房長なので

“ルシファーのご飯は彼が作ってるのかな?”


と 密かに妄想しています。


他にも“懲罰の天使”
達は 罪人を罰する為に 堕天はしてなくても 地獄に住んでるとか…



まだまだ先になりますが夏夢ではそこら辺も絡めながら書けると嬉しいな…なんて


(とは言っても地獄に詳しくも無いし 完璧な捏造+妄想だけの話ししか書けませんので クオリティは求めないで…

あっ!ご承知でしたか、失礼しました

m(_ _)m)




余り少ない三人の絡みでしたので 楽しく書かせて頂きました


紅杯様、もし

“なんか違うと”

思う所がありましたら 書き直しますので
教えて頂けると嬉しく思います。

◇星弾◇




アガペー箱の助言を頼りに書かせて頂きました。


ブッダ様は極楽浄土には居ないそうですね(°□°;)ショック


と いうか浄土は極楽、浄瑠璃の他にまだまだ沢山あるそうです(霊山浄土、宝浄世界、龍華浄土宗、etc…)


正直知りませんでした



片思い…良いですね、ヤキモキしているのは



普段はブッダさんがヤキモキしている話が多い(?)ので 楽しかったです。



色無しの梵天や帝釈天も書いていて楽しかったです。



でも片恋なら ブッダが別の誰かが好きで イエスがそれを見て ウジウジしているのも良かったかも…



でもヤッパリ

“ブッダはイエスが好き”


って 設定が好きなんですね(汗)




ナンチャラカンチャラで 楽しく書かせて頂きました(^_^)v

◇Home◇




アガペー箱の助言を頼りに…




√9は三人組のサラリーマン音楽ユニットですが 奥様に対するラブソングが素敵なグループです(^w^)。



日常…は きっとリクエスト下さった方は

“こういう事じゃ無いんだけどな…”


と 思われたかもしれませんが 言葉にしなくても自然と出来た習慣とか 二人暮らしが軌道に乗るまでの ちょっとした苦労話とか

“日常”

ぽいかな?って…


長く付き合ってると 言った訳じゃなくても 仲直りの方法や流れ…


どうしても会いたい時の言い回し、

相手を許す合図…


色々な物が出来ますよね(⌒〜⌒)


神仏は

神が我慢しようとして ブッダがそれに気付いて付き合ったり…


遊びや休み方が良く解らないブッダを イエスが連れまわす感じが 彼等のソレって気がします(^w^)



何にせよ楽しく書かせて頂きました。

◇座談的な物…D◇



アガペー箱の助言を頼りに…



“末法〜”という話でも少し触れましたが甘茶は最初“香水”だったらしいですね、



ブッダが誕生した時降った雨が帝釈天or龍神が振らせた ソレだったとか…



原作では龍神+甘茶ですが

私が美味しいので 生きてる設定で…



とは言え甘茶…良いですね(o^∀^o)

濡れジャージ激萌えです。

梵天さんのアレを見ると 強●シーンが思い浮かんだり…(爆)


帝釈天はヤッパリこんな お馬鹿なノリが好きです

エロも良いけどHなノリのが筆が軽い気がします。


アナンダは相変わらずですが 彼はこのノリが一番楽しいです(苦笑)



最後はイエス落ちでしたが 本命なのでこんな感じ…




今回も楽しく書かせて頂きました。
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ