03/24の日記

21:54
踏み止まりが凄いな。※少しだけ憐れむ目。
---------------




※嫌やから―――っ!!流石に温泉コラボは行かんから!!!!!(何か悲劇が始まってっぞ)



「杉本さん、本当に大変よね・・・。ご愁傷さまとしか言えないわ」
「そう思うと、直兄さんぼっち・ザ・ロックは謎の虚しさを生み出しますね。なおさちも良いんですよ?」
「あと、大阪の方がグッズ販売がエッグイことになってたぞ。ケーキはあるけど」
「うん、ほそにゃんがすぐなくなるのは想定の範囲内だよぅ。直兄さんは両会場ともすぐなくなりそうな気がする。ナオクラは全国にいるからねぇ」




→高橋君、ご開帳!!!!!!(いやだからそのネタはもう良い(やらかしみゃくってみゃすが!!?))





―――多分明日辺りに、本社のGW特番のタイムテーブルが出そうな気がします。25日頃なんで。



キッズは既に番組表を上げてたんですが、本社は何するの・・・?いい加減『BGS!!』をやるか、ベスフェスリベンジを放送してほしいですね(あ゛っ!!?何気に円盤発売から半年経過ですよぅっ!!?)。





※そして、それでも延々来ないOVA初登場勢(おっかしいですねー。by細谷)。



「『庭球城』で喋りまくってたから、それで良いでしょよ。これ以上出るなゴチャゴチャするし。ああ、新垣は良いわよ!!?また一緒にダブルス組みましょ!!?今度は即席じゃなくて!!」
「相変わらず、ほそにゃんだけには手厳しい・・・。原作では唯一負けたからかな」
「ほそにゃんと姉御も良い気がするけどねぇー。私は良いと思うよ」
「とも子さんは何の話をしてるんスか」




→みゃふふ〜〜〜ん♪みゃふふ〜〜〜ん♪※現状、最新EDになる(何か、『U−17W杯』、本社も放送しそうな気がする)。




「何となくなんだけど、AT−Xと連動して2週遅れか数週遅れで放送開始しそう。今回からは特別措置みたいな」
「前作にあたる『vs Genius10』を“TV初放送”及び“再放送”をしたのは、本社だけっスからね。流石にやらせてほしいっスね・・・」
「そもそも、テレ東は『vs Genius10』をAT−X含め放送してないのに、いきなり『U−17W杯』だけ飛んでやるの、凄くね?セレクションとしてやるんかなぁ」
「あ、うん。その可能性は充分にある」
「・・・ねーえ、私思ったんだけど、OVAの意味なくない?結局TVでやってるんだもん」
「先に見られる権利+特典ゲットと考えたら、良いんじゃないんですかねぇ・・・」



→地上波は初めてですよ?と言いたげな顔をする人達(そういうことかーっ!!)。






―――それと、いよいよ明後日はAJなわけなんですが、そろそろ放送開始時期と主要放送局が出たらいいな・・・(ホロリ)。




ちなみに、前作の『vs Genius10』は、本社のみTV放送を行いました。



となると、テレ東はまたセレクションと言う形でOVAを地上波初するんですかね?(流石にいきなり合宿終了、いよいよ世界だ!!はきついからね)



でも出来れば、頼むから、BSテレ東と本社での放送(※放送終了後のレギュラー放送ではなく、同じタイミングでの放送)があることを希望します・・・(泣)。




絶対に放送すると分かってますが、同じタイミングでやってくれたらそりゃあもう嬉しいです。アニマックスHDの確認もしましたので!!(4月かと思ったら、もう見られるようになってた(汗))





「そう思うと、『銀魂』をHD画質で録れば良かったなぁ―――。旧画質で録画しちゃったから、まあまあ荒いし」
「どうっスか?全然違いますよね?」
「アイキャッチの綺麗さが全然違うな。あと、同チャンネルでも受信にズレがあるなと思った」
「今後はHDを主体でやってくんで、そこは気にしなくていいっスよ」
「・・・」
「純ちゃん、AJの台本を握りしめてても、まだ話せないわよ?落ち着きなさいな」
「その前にGW特番だよね・・・。久しぶり過ぎるから、何すんの?」
「何すんのと来たね」




→そしてこの時期になると、あのゆかりんの騒動が・・・。そもそもを遡れば原因は私なんだけど(あのゆかりんの機転は凄かったよね。最終回付近は絶対に通常放送しないと考えた上で契約してたから)。




「この時期ってどういう事情で放送時間が変わるか分からないし、もしかしたら1度も無いかもしれないけど、テレ東は卓球中継に力を入れてて、で、その試合状況を見通してたから凄いよね」
「えっ、そこまでされてたんスか!!?」
『テレ東の卓球中継は超有名よ?その中継が大体3〜4月に行われるの。で、最終回では絶対に襲撃されると予想した私は、極秘で手に入れた中継予定表と照らし合わせて契約書を作成したの。「放送時間さえ変更が無ければ、こちらは一切何もしません」と』
「ゆかりんはそこまで考えていたなんて・・・」
『本社の威厳もあったし、皆川さんの信頼問題もあったから。そして、私自身も疑心暗鬼していたところがあったから、これでハッキリと答えが出ると確信してたの。だから、一切手は抜けない、契約に綻びを出してはいけないと慎重になったのよ』
「私は良いのかなぁ・・・」
「またもや、不用意に、誰かの犠牲の元で成り立った10年前っスね」




→流石に5月に戻って来るってことは、みゃいですよねぇ?ねえ?(甘い甘い夢から覚めたせ〜〜かいぃ〜〜♪※嫌な予感)






―――まさか、諸々を飛び越えて5月に『氷帝vs立海』が戻って来るっていうオチは、あり得ますかね・・・?(汗)



エンドレスエキシビジョンマッチ!!!!!(※なお、『U−17 W杯』も最初はエキシビジョンマッチ)





※にゅっ!!(俺の愛する杉本さんは、めちゃくちゃ可愛い(ホッコリ))



「それだとゆうちゃんが勝手にボケて、誤爆しただけになっちゃうよ」
「まさかあの特典コメントが、ここまで酷いことになるなんて誰も思わないでしょうね。杉本さん自身も」
『本社で放送するってことがイレギュラー中のイレギュラーやったんやけど。ねえ頼むから、わいにも少しは情報をくれへん?確かにこれ、心臓に悪すぎなんやけど・・・』
「ね?昔以上にスリルショックサスペンスでしょ?」
「何で『コナン』なの?」
『杉田はんの件については、わいは直接関わることが出来へんからこうなってしまうんやけどさぁ、・・・ほんとこれ心臓に悪すぎじゃね!!?やっぱり!!』
「急に感情が大暴れしだしたわ!!」
「分かりました、じゃあ、“GW〜5月中の現時点での放送情報”を杉本さんにお送りするっスね」
『え゛っ』
「戻ってくるフラグか!!!?」
「いや、普通にレギュラー再放送やってる最中だぞ・・・?」
「―――あら、不味いわ純ちゃん、ちょっとこれは・・・」
「何盗み見してるんスか甲斐田さん!!」




→本社の『テニプリ』ページとアニメ公式のBOXイラストを照らし合わせると、みんな成長してんねぇ(30.5巻の表紙が浮かぶな)。






―――思い立って、イベントの書き下ろしBOXのイラストとアニマックスの『テニプリ』ページをそれぞれ別ページにして、ほぼ同じ位置に並べて見てるんですが、20年でこうも変わるんですね・・・(感無量)。



そして、小野坂さんの圧倒的な存在感(爆)。並べなくても一際目立つから、小野坂さんはずっとそのままでいてください・・・(おい、どういうことや)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

20:08
何年経っても変わらないもの(性格)。
---------------




※今度は温泉ですよ杉本さん!!!!!(わいおらんが!!?)>勢いのままのよしゆう(平常運転)。


『行きましょう、温泉!!火照った身体をたっぷり労わりましょう!!』
「えっ・・・、普通に嫌な予感しかせぇへんから、それは福山はんと行って。コラボしとるし」
『どうしてですか!!俺は杉本さんが良いのにっ!!せっかくデートしたのに、温泉は違うって酷くないですか―――っ!!?それこそアフターケアでは!!?』
「機械かよ」



→久しぶり過ぎて、調子乗っとんなこいつ(頭痛)。





―――前にコラボした大江戸温泉(お台場)は閉店したから、他アニメコラボで有名の極楽湯さんとコラボするとのこと(温泉ですね杉本さん!!(爆))。




グッズは公式オンラインショップでも購入可能なので、近くに無い方は是非。



今回は推しカプ案件じゃないから、私はスルーします。行けなくはないところが開催箇所だったんですが、推しカプじゃないんで・・・(ぐぅっ)。





※こんな時に限って、近隣地域でやる悲劇(なして!!!?)。



「せっかく近場でガッツリコラボだったのにな。4月からはフリーになるから、感染対策さえ徹底したら県外に行けるのに」
「開催は嬉しいけど、推しカプじゃなかったから無理・・・。今の私は推しカプじゃないと資金もリスクも冒せないから、申し訳ないけど不参加で。今は転職活動に力を入れたいし」
「そうよね、それが重要だもの。こっちは遊びに行くわけじゃないから」
「駅構内ならどうしても時間しなきゃだから止む無しだけど、目的地以外はほんと無理。ヒョイヒョイ遊びに行ける人が強すぎる。あそこまで頭をおかしく出来たらなぁ・・・」
「おかしくなんだ!!」
「どうしても真面目が過剰に働いて、重要目的地以外もフラフラ出来る阿呆になれないのが辛い。どうしても感染リスクを考えてしまうから、≪楽しい≫よりも【気持ち悪い】とか、【早くしないと】って気持ちになっちゃう。大原画展の時も、とっとと目的を果たして、人混みが多くなる前に帰ろう!!ってなったし」
「あの時の念入りな計算は凄かったっスよね。パーキング事情やら時間帯やらを徹底して」




→大江戸温泉さんの時みたいに、等身だけだったら行こうかなー・・・(誘惑)って思えたけど、SDキャラで冷静になれた。ありがとう(強いな)。



「それなら私はよしゆうデートを遠巻きから見てたいよ!!!!!」
「ナンジャですか」
「もっと混んでるっスよ・・・」





―――どうせ主要都市のみっしょと思ってたら、隣県がガッツリ特別開催箇所でした(しかも、行けないわけではない距離(こういうのをもっと他にも―――(ゴフゴフ)))。




大原画展と言い今回と言い、流石TV放送してただけありますわぁ・・・。地元は全く力を入れないんで、ほんとしんどい(温泉はいっぱいあるんですが(汗))。




4月から無職になるんで、現職場の「今感染者が増えてるから、県外出るなよ」は無視出来るんですけど、そもそも推しカプじゃないから・・・。今回は森久保さんだったから踏み止まりました(※大江戸温泉の時はまっすん)。四天宝寺も安定の福山さんですし(前回同様)。





これが等身だけだったら誘惑に負けて行ってました。SDキャラのお陰で踏み止まりました。おお、推しカプよ・・・。本当にありがとう・・・(ナンジャ行きたい←)。




「なお、車では一度も行けたことが無いから、電車になるんよ。だから余計に無理と言うか・・・」
「去年は車でしたものね」
「大原画展の会場はしょっちゅう運転してたから、ある程度道路事情も知ってたしね。今回の極楽湯は、と言うかその周辺は一度も運転したことが無いわぁ・・・」
「下手すると逆走しかねんもんな。もしくは、右折・左折オンリーに入っちゃって、強制的に曲がらされるヤツ」
「直線でも怖いけどね。やっぱ不慣れな場所を運転するのは、めちゃくちゃ怖いよ。間違えてインターに乗った時にはもう絶望しか無いし。辛うじて一度もないけどさ」



→ひょっ、わ(一気に血の気が引く瞬間)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

16:49
バリボリバリボリ(もぐもぐごっくん)。
---------------




※温度差が半端ない両者(2週目振り返り後)。


「だからあんまし言いたくなかったんに・・・」
『そっちもほぼノーカットでしょ?と言うことは、やっぱり直ちゃん、永井さんガッツリ意識してるってことじゃん』
『エッチですね!!』
「私達は撮影時にマスク必須ですけど、まあそれでも直純しゃんの表情が強張ってるのは、目を見るとよーく分かりみゃすね」
「目でも分かんの!!?」
『どんだけ顔に出やすいんだよ』
『ビックリするぐらいに分かりやすいよね・・・』



→あと、収録中の声音も(俺に対する容赦ない集中砲火―――っ!!)。





―――宮田さんがゲストに来た『トラメカ』を聞いてたんですが、なるほど、宮田さんだったらおかわり!したかったんですね。ふむふむなるほど(どゆこと)。



にゃがいさんもその気になったら、ピューッ♪って笛を吹きながら乱入してきそう(爆)。




『リアルにそんな感じになりそうだよね。杉田君は頑張ったよね、直ちゃん』
「あれは、植木さんが気を利かせて通信を遮断しようとしたけど、俺が引いたら不味いと判断したんよ。あそこで意図的に通信遮断して逃げたら、【負けたな】と」
「だからみゃんとか食らいついてみゃしたもんね。頑張りみゃしたよ、直兄!」
「おおおおおーぅ?」

(めちゃくちゃ動揺してる)




→【好き】が溢れすぎて、しどろもどろになってしまう高橋君の図(確かに、僕に対してじゃあ絶対に見られないね)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

16:36
やらかしてないですよーぅ。本当ですよーぅ?(謎理論)
---------------




※昨日の夜に引き続き、今度は2週目の話ですよぅ。>語らうなおさち。


「あと、直純しゃんは気にせず私をナンジャに誘ってよろしいんですよぅ?お1人じゃ寂しいでしょう?“デート”しみゃしょう!!」
「いやマジでご遠慮ください・・・(フルフル)」※毎度恒例の拒否反応。
「みゃぜですか!!?」




→てなわけで、2週目の振り返りですよぅ。早速始めみゃしょうか。
[追記]
カテゴリ: SS。

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ