03/22の日記

23:12
ちゃっ、ちゃっかりしてんなー。>突然入って来た記録(ログ)を見て。
---------------




※これは【ほそにゃんがとまらない】だわな(ほんとだね)。



「あと、ニャンジャタウンの場所も判明したよ。なるほど、ガッツリ中なのか・・・」
「何かほんと絶好調過ぎて笑えなくなるから、やっぱあいつ怖いわ。高橋が全然可愛い方よ。あいつ、ほんと黙ってることが出来ないから」
「ほんとこのナンジャイベは神過ぎて、この2人のデートをずっと見てたい・・・。壁になって」
「んなこと言うと、本当に壁になるぞ」
「物理的にめり込む方!!?」




→しかもちゃっかりプリンスホテルや・・・。戻ってきた理由はそれかいな。by杉本(※そして、2部屋+追加分+人数変更でン万円は一気に飛ぶ細谷(なしてですか!!?))。






―――あまりにも想像が加速し過ぎて、久しぶりによしゆうの話を書きました。この下、『気になる話』にて読めます(唐突)。




よしゆうは、書けるんですよ・・・。突発的な話でも書けるんですよ・・・。なおさちもうちょい頑張ろう・・・(まだ何一つ書けない状態(ホロリ))。




よしゆう特設サイトを見ていると、ほんと幸せ空間しかない。と同時に、ナンジャも色々様変わりしてってるなと(Jワから変わったりなんだったり、ねこぶくろさん吸収だったりなんだったり(爆))。




杉本さんトークショー時はほそにゃんの誕生日だったんで、今回もそういうことがあったとして、むしろ2人で何を喋るんだろう?と(年間イベはそういうのやらんよ。そもそも、今はトークショーが出来へんらしいし)。






※夜はテレビ電話って、何か泣けるんですが・・・(一部屋・しかもセミダブルって、お前やらかす気満々やろ)。>その後のよしゆう。



『セミダブルしか取れなかったんですよ!!!!!故意はありました!!!!!』
「そこはちゃんと白状したな。良い心がけやよ」
『現に、その部屋もセミダブルですよね?』
「いや?この部屋はツインベッドやな。それしか空いてなかったから」
『じゃあ俺がそっちの部屋に泊まれば万事解決なのではないんですか?』
「来んな。今日買ったルームキーを眺めて1人悦ってろ。あふわぁ・・・、そんじゃあ、わいはもう寝るわ。朝も早かったし」
『ああ杉本さんっ!!俺はもうちょい話したいんですが、おやすみなさい!!』
「んー」




→・・・あいつ、個数制限かけてなかったら、そもそも生産数が明らかに少ないわいのルームキー、全部買い占めてたやろうな・・・(変な安堵)。







―――受注生産に、圧倒的感謝・・・!!(『パズドラ』コラボ以来にめっちゃ買った(爆))




当初はほそにゃんの方だと思ってたんですが、杉本さんのルームキーが売り切れてるんですね・・・。


『パズドラ』の方も杉本さんが先に無くなりましたし、もしかして、生産数が少なめ?同じ生産数で先に売り切れたのなら、思わず歓喜してしまうんですが(俺の杉本さんは最高です!!!!!(ドドヤァッ!!))。





あと、来月号の本編匂わせは、対スペイン戦のオーダー決めの件であれこれに1票(他の方のツイをチラッと見て)。


決勝戦まで残すは2日。この2日のうち、焼肉を行ったあの夜を休み2日間にカウントしてない=ドイツ戦後の夜ならば、残る2日はオーダー決めによる最後の同士討ちだと思うんですよね・・・。




ここで、今まで回収していない(出来なかった)関係性や試合結果が来ると思う。全国大会決勝時を考えると、決勝が始まるともうそれしかやれなくなるから(リョマの記憶喪失は後々の伏線でしたし、特大の小野皆で最強(爆))。





ほそにゃんの憂いは、(これで皆川さんとの勝敗が決まったら、どうなるんだろ・・・)に1票で!!そして、ついでになおさちはありますか!!!!?(やかましい)






※すぐに決勝に突入したら、アニメ化が決まってるのにあっという間に終わっちゃうもんね(1年以内に終わるわな・・・)。



「出来る限り、話を引っ張らないとね!!しかしそうなると、ほら、リョーちゃんって杉本さんだけじゃなくても甲斐田さんとの再戦も願われてるし」
「雨の中の試合の続きは、絶対に青学のコートが良いですぅー」
「・・・だって」
「じゃあるきず対決か・・・」
『じゃあで言うのやめてくれへん???あと、やっぱりあれ記録(ログ)にされたん!!?』
「はい、自動更新で」
『ヤダ恥ずかしい・・・。わいの思考が筒抜けやんか・・・』
『良いじゃないですか杉本さん。俺に対して感情のジェットコースターを繰り返すのも、悪くないですよ!!』
「おい元凶、お前電力不足も解決してこいよ。何で電気ヤバい!!って言ってるのに寒くすんのよおかしくない!!?」
『直純さんじゃないんですから、天候操作は出来ませんよ。願うことは出来ますが』
「「「「『それじゃん!!』」」」」




→このルームキーが本物だったら、今すぐ部屋に入って押し倒したいんですが(カードキーで良かったわ―――。※慣れた)。




「ああそういえば、細谷、あんた前に話してた大阪のお好み焼き店、店名教えたの?」
『ええ、10数年ぶりに。あそこは知ってる方の聖地と化してますからね。そろそろ店名を書いても良いかなと』
「潰れてるとかそういうオチじゃないよね?」
『とも子さん、ちゃんと俺のツイッター見ました?』
「あんたのツイッター、何かイラっとするわ」
『甲斐田はん、その気持ちは分かる・・・。何か知らんけど、現実の細谷はんよりもイラっとしてしまうんやよね。何でやろ。SMS別人?』
「・・・あんまし変わんないと思うよ?」
「私もそう思うっス」
『俺は何時でも俺ですよ?嫌ですねー、別人なんて演じません、ありのままの細谷佳正はそこにいます』
『ああごめん、訂正するわ。どっちもイラっとする』
「私も訂正するわ。どっちもイラっとするわ」
『何か知りませんが両者をイラっとさせたんで、俺の大勝利ですね!!?』
「ほそにゃんは相変わらず元気だなぁー」



→・・・と言うか、一つ引っかかってたんだけど、杉たんから「君の声帯を貸して」って、どったの(それはですね)。




『あのニャン畜生が陽性になったでしょう?で、一切の仕事が出来なくなってしまったんで、杉田さんが「細谷君、君の声帯、本社のシステムでリハビリしてるんだよね?20日にどうしても来てほしいんだ」と急な連絡が来ました』
「本当に急すぎる・・・」
『前に俺が野島の野郎にしてやられた時、現地にいた和彦さんが俺に成り代わってサインしてたことがあったじゃないですか』
「ああ、あんたがフルボッコされて、名目上心肺停止扱いになって救急ヘリで戻ってきた時ね」
「言ってることは間違ってないのに、何故かゴチャゴチャしてるから情報量が多いね・・・」
『「その時のご恩を、今返す時じゃないかい?」と杉田さんに言われたんで、確かに貸しを残しとくのは嫌だなーと判断して引き受けたんです。どうせ2場面しかないですし』
「どうせと来た。結構重要な場面だったよ!!?」
『それを知った時、めっちゃ驚いたわぁ・・・。TV初放送なのに、和彦はんは無理やから朧のシーンをどうするんやろうと思ってたら、まさか細谷はんが代打で来るなんて』
『子安さんもビックリしてましたね。もしかしたら、“式紙”を頂いた時以来になりますし』
「その“式紙”を見て、更にビックリしたでしょ?」
『いえ?「うん、君寄りの“式紙”に落ち着いたねー」と言われました』
「そこんとこはドライだった」






さてと、そろそろ寝ます(爆)。明日も予定がいっぱいなので、一つ一つこなしつつ、タイミングを見計らってくぞーっ。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

21:52
気になった話。
---------------







[追記]
カテゴリ: SS。

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

15:59
どうしたらええんやろな―――(平行線)。
---------------



※ミニゲームの結果、5回でよしゆうお面が当たったんで、終了でーす!!(あとは日野さん×2個とすかじゃん)



「意外とあっさり来てくれたから、予算内に収まってくれて良きですわ。グッズも含めて15000円ほどと考えてたから」
「現地の方は、ゆうちゃんのルームキーが即完売したらしいぞ・・・」
「えっマジで!!?そっち!!?」




→これで“セイギノミカタ(仮)”ごっこが出来ますな!!(掃除仕様にした机と椅子を持ち上げるん?意外と重いよ?※想定外)








―――てなわけで、大本命のよしゆうオーストラリアデートのグッズ及びミニゲーム、購入しました!!(ミニゲームはガラガラ仕様で、すんごく寂しい・・・(ホロリ)。現地だとどんな感じなんだろ)




ミニゲームの結果は全てお面でして、よしゆうとすかじゃんが1枚ずつ、そして別作品で400万も稼いだ男・日野さんが2枚でした。見事に部長副部長+初期メンバーと重要メンバーが揃っとる・・・(驚愕)。






いやぁ〜〜〜〜、右も左も推しカプなんで、幸せしか無いです!!現地のPOPもよしゆうニッコリで、よしゆうは小野皆と同じ感じなのが最高すぎる(そして、何気にそれは貴重なことなので、グッと噛みしめる(泣))。




なお現地の方は、杉本さんのルームキーとフード特典のタペストリー両方が売り切れとのこと。タペストリーはケーキと共に23日に再入荷予定とのこと。


杉本さんのルームキーは未定なので、全種購入特典が欲しい方はいきなりキッツイことになったなと・・・(※タグは元から入荷が遅れているとのこと)。





※まあそうやんな、そうやんなーと久しぶりな感覚に陥る杉本さん(駄目な気がする)。



「『SK∞』も賑わってますねー。本社でもしょっちゅう放送してて、すげぇなーと思ってますよ」
「確かスケボーバトルやったっけ?細谷はんは出てへんの?」
「俺は出てないですね。賢章とか他の人らは出てるそうで、俺もあんな風にかっこよくスケボーやりたいですねぇ〜〜。スノボーとかやらないんで」
「あそこに撮影スポットがあるし、試しにやってみたら?気分だけでも味わってみたらええやん」
「良いですね!!じゃあ試しに!!」




→想像では「ぷはっ!!どんなポーズやねん!!」と笑い飛ばすつもりだったけど、(そういやこいつ、“普通にポーズをとる分”にはカッコええんやよな―――)と何か無性に腹が立ってきた(理不尽)。



(動いて喋ったらただの不審者やけど、黙ってビシッとポーズを決めたら、結構様になるから腹立つわー・・・)
「杉本さんどうですか!!?俺もスケーターになれてますか!!?」
「・・・うん、やっぱり喋ったらただの変な人やな」
「へぁっ!!?」






―――ほそにゃんって、動かず喋らずただポーズを決めてると、様になると思うんですよね・・・(喋ったら駄目なパターン)。




当初はほそにゃんのいつも通りの変な感じに大爆笑する杉本さんが浮かびましたが、(ちょっと待てよ、ほそにゃんって普通にポーズキメる分には、イケメン特効じゃね?)と思い、理不尽な展開に(酷い)。




こんなに超平和なよしゆう、何気に久しぶりな気がします。ここしばらくの出来事に対して、“改変”して逃げたと言うこともありますが、よしゆうも結構ヘビーだったりするので・・・(汗)。






※細谷はんがとまらない(何でワルキューレみたいな)。




「・・・にしても、まさかバースデーケーキも品切れやったとは。タペストリーじゃなくてそれそのものも」
「そうなると、何食べます?結構縮小しちゃったり、卒業しちゃったりでお店減ってるんですよね。俺と杉本さんの愛の餃子(は???)も遠い過去ですよ・・・」
「あー・・・、そんなんも、あったねー。何で一緒になってたんや」
「あの頃から、ここと俺らは切り離せないんですよ杉本さん!わざわざ白石君の誕生日に杉本さんはトークショーをしましたからね!!」
「あのちょっとガッカリな空気感は重荷やよ!!!!?(えー、誕生日やのに、細谷はんじゃないの?)って空気!!」
「俺は、杉本さんで良かったと思いますよ。他の誰でもない、杉本さんだったから嬉しかったんです。ああっ!!俺は愛されてるな!!と」
「それで、何処で食べる?最悪、昼食がアイスになるで?」
「じゃあここは、金ちゃんらしい食べ物にしましょう」
「金ちゃんらしい食べ物?―――って、何これ」
「新感覚餃子・餃子魂さんです!!見た目はたこ焼き?いいえ、餃子です!!」
「うわあー、ピンポイントで凄すぎやろ!!もはや何!!?」
「餃子だそうです。」
「それは分かったから」




→長居は出来ない為、たこせんを食べる(この駄菓子感、ええよねー(バリボリ))。




「ほんまや・・・、たこ焼きっぽいけど、餃子や。頭が錯覚を起こしまくるわ」
「美味しいですね〜〜〜。えびせんのお陰でお皿と箸いらずでエコにも貢献してますし、やはり杉本さんは世界を救いますね!!」
「ごめんそれ、どういう理論?」





→と言うか、細谷はん高身長+細見やから、さっきからチョイチョイファンの視線を感じる。でも、声をかけるにはちょっと・・・(※今までの発言や行動から)って空気も同時に感じるわ。




「細谷はん」
「何ですか?杉本さん」
「あんたはまあ、大炎上せん程度やったら、ほどほどに自由にしてもええと思うよ?それが結果的にええと思うし」
「本当ですか!!?じゃあ結婚―――「そういうことやないし、それが大炎上する原因やけどぉっ!!?」




→ルームキーはお1人1個って言うとるやろぉっ!!?※最初に大声を出した原因(大恥)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ