01/24の日記

22:41
また次回!!(何時よ?)
---------------




※『ワートリ』に夢中で、最後の再放送の3分も見逃した阿呆(『すみっコ』と『ラブライブ』のCMぁあああああっ!!!!!?)。



「もしかして、1回目のOP後に入ってたの・・・?って位に全然入らなかった。悔しーっ!!」
「ラストひよこ?ちゃんね!!!!!私はまた大号泣だったわ!!」
『全員、そっちにドン引きしてたっスよ・・・』




→あっ!!来られないからデータとして来てる諏訪部!!!!(そう言うなやっし)




「あ、“バレキス”お急ぎ便になってなかった・・・。2度手間でほんとすみません・・・。でも流石に木曜到着はきついから、最低でも水曜日に来てね・・・」
「あらあら、気づいてよかったですね」
「未だに発送云々言われないから、(おっかしーなー、月曜には問屋に来てるはずなのに)って思って見たら、通常便になってて木曜から金曜到着になってた。申し訳ないと思いつつ、お急ぎ便にしました。最初に気づけよ私」




→発売のタイミング、絶妙なタイミング(キッスではなかった!!!!!※重要)。






―――いつまで経っても発送準備がどうのこうのと言われてなかったので、気になって見てみたら通常便になってました(汗)。>リョマの“バレキス”




急いでお急ぎ便に変更したので、早くても明日、遅くても明後日到着です。2度手間でほんとすみません・・・(泣)。最初に気づけよ。





先週の今頃は、小野皆で“Now and Evermore”だったのになぁ。1週間が早いもんです(ホロリ)。




いっそ音楽を差し替えて、こっちにしたら最後まで明るい終わり方がして笑顔になれる気がしました、まる。TKさんの弾んだ声がまた何とも言えない(爆)。






※あり―――がと―――ぉっ!!!!(こんなに明るい「ありがとう」は無い(そこ!!?))



「これは笑顔になる。ニッコリ」
「私らは違う意味で感極まって泣きそうですけどね。こう、積み重ねてきた、歴史とか」
『そうそう。むしろそっちで結局泣くから、やっぱり泣いちゃうんだよね』
「ああリョーちゃん、通知どうなったの?」
『やっと落ち着いた・・・。ピロンピロン鳴り響くから、頭が痛かった・・・。緊急地震速報を思い出して』
「あれは基本夜中に突然流れるから、心臓に悪いよね。飛び起きたら危ないって分かるのに、飛び起きちゃうよ」





→そして次は『ラブライブ』だ―――っ!!!!!(ランランランナウェーイッ!!)(映画じゃねーかっ!!)





「神田明神さんコラボも無事に買えたし、受付終了した破魔矢も追加で無事に頂けたし、奉納金も出せたし、良かった良かった」
『関東の参拝が神田明神になってるな』
「流石に神奈川は遠すぎるもの。鶴岡八幡宮はなかなか通えないわ」
「それに、祀ってる方が方だから、1か所に絞った方が良いと思って」
『ああ、“そっち系”で超有名武将か』







――― 一旦本社を離れますが、多分『ラブライブ』と『△』と『すみっコ』には戻ってきます(意外と多いな)。




3月と4月がどうなるか・・・。そして、ベスフェスリベンジと20周年イベは本社で放送するのか!!!!!!!?(更に言うと、連敗記録爆走中の『氷帝vs立海』も(爆))





※そっちの再放送は、簡単にループすんなー(60分ってのがミソよね)。



『樽たんが『庭球城』しか出られなくて、何とも言い難い気持ちになってるらしいし』
「さっき何故か、田村さんが成君に嚙みついてたわね」
『言いたいことが山ほどあるんスよ』
「あはははっ、楽しいなぁ〜〜。ほんと、早いうちにまた再放送しろよ?じゃないと暇になるから」
『無茶なことを言うっスね、100話超えてるとなかなか再放送しにくいんスよっ』
「言われてみたら、再放送を繰り返してる作品って、1つ1つは10話〜20話しかないものね。だからループしやすいのか」
『やっと気づいていただけたっスね。今の本社は入れ替えを出来る限り早く行いたいんで、100話以上やってる作品はあんまし入れてないんスよ。一時同じ作品ばかりで、停滞してると言われたので』
「私か!!?私の発言か!!?」





→つ“僕らの走ってきた道は・・・”(再登場)(映画は映画でも、こっちなんだよな)




「片や廃校を免れて学校を存続させたけど、学生を卒業したらスクールアイドルではないと決めて終了したグループと、片や廃校は免れず学校は消えたし3年生は卒業したけど、残ったメンバーでアイドル活動を繋げていったグループと」
『虹ヶ咲も入れたげて?』
「そういえば、アニメ2期やってたの!!!?全然知らなかったんだけど!!?」
「えっ?やってんの?」
『トレンドには入ってないっスけど?』
『『スーパースター』は毎週トレンド入りしてたからな』
「と言うか、最近続編をN〇Kで放送ってのはどうかと思うんだけど・・・。急な時間変更以外は全国でリアルタイム視聴出来るってメリットはあるけど、今まで違う局だったのに、急にN〇Kになるから驚きだよ」
『ああほら、まだ始まってないってよ』
「だよね―――っ!!」
『4月からMXだって』
「だよねだよね!!」




→ゆうぽむ+しおこは良いぞ!!!!!!(ガッツポーズ)(拗れてんな)





・・・近いうちに戻ってくるかもです(爆)。『サンシャイン』見たい(爆。※何気にアニマックス初放送)。





「おすすめで流れる“蒼空Jumping Heart”が懐かしく感じるねぇ。“未来の僕らは知ってるよ”がめちゃくちゃ好きで聞きまくってたから」
「2期ですね」
『思いっきり次の話をすんなや。そこはまだ“MIRAI TICKET”で留めとけ』
『ダイヤさんだけがおまいう状態になるステージっスね・・・』







―――話はガラッと変わりますが、この間駿河屋さんで立海×マルイコラボの直兄さんアクスタが、2000円台から900円に値下がりしてたので、やっと2個購入することが出来ました!!!!!!(待ってたよーっ!!(泣))





にゃがいさんの方も安くなってたので、追加のもう1個。粘り勝ちして本当に良かったです・・・(泣)。




なおさちの大幅値崩れ(※ただし一部は未だに高いし、グッズによっては売られさえしないものもあり)を起こしてて助かる半面、今度はリョマが入手不可or高価でどういうこと・・・?映画効果はやめてほしい(映画は別と考えた上でそれはそれ、これはこれ、ならしゃーない(爆))。






『リョーマ!』のCD−BOXも在庫1で入荷してまして、最初に見た時は買取が4000円:販売価格が8000円代で(難民も多いし、そうなるわな)と思って後日見たら、買取が5000円、販売価格が10000円で(おわあ)と思いました(汗)。



在庫は変わってないんですが、人気急上昇で一気に値上がりしてました。むしろ1個でも売られてたことが奇跡な気がします。



大体は自分で値段がつけられるメ〇カリに流れてったそうなので、ちゃんとそういう会社にワンクッション置いたのは良いと思います(※感じ方はそれぞれで)。一応中古品を取り扱う為の証は持ってますし。






FEEL MEEの限定CDはよほどのことが無い限り再販を行わないので(※“音頭だろい?”はイベント販売品と通常盤で品番とジャケイラが違う)、この売り方はどうなのか・・・。と毎回毎回思ってます。




過去に庭球祭(リョマと手塚のシングル)・テニフェス2019(“Dear Prince”のソロ3種)・直兄さんのソロライブと限定CDを出してきてましたが、現状このCD−BOXが最も入手困難+高値の『テニプリ』CDです。


円盤発売記念でバラ売りしないのかな(BOXが販売方法に引っかかるのなら、シングルで売るしかない←)。







※値崩れを起こすにしても、果たして何年後になるやら(熱が冷める頃じゃね?)。



「そもそも、全部で何個作ったんよ。今までは何万枚限定!とかって言ってたから分かりやすかったけど、完全生産品としか言ってないから、総数が分からん。それによって今後大量に売られるか売られないかが判明するから」
『あれだけしっかりしたBOXが4000円台で手に入っちゃうから、そんなに多くは作ってないと思う。良くて500個、とか』
「何か合点がいったわ―――」
「300〜500個しかなさそう。1000個はとりあえずないな」





→CDの希少価値は、カラオケだと思う。美佳子さん勢がやかましかったし(ゲンナリ)。




「配信はあくまで歌だけだから、カラオケが欲しい時はCDをゲットしなきゃいけないし。そういうとこだぞ―――っ!!」
『“セカテキ”のカラオケはカオスっぽそうだな』
「ねー」
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

21:19
このタイミングで僕ら(まだまだ出番なし)。
---------------




※本社は『全国大会篇』がちょ―――っとした権利の問題で放送出来ないらしいから、すみませんねぇ―――。by川本。>本日は生配信。




「しかも、今日で最終回を迎えたんです!!純ちゃんの「ありがとうございました」は、今見ても胸に来るねぇ・・・」
「そうなんですか。そっちの話は僕らも聞いてますけど、難しいんですね」
『一言言わせてもらうけど、直前までテレ東さんが放送してたからよ。勘違いしないでね!!!?』
「・・・何で怒ってるの?」
「田村ゆかりさんは、俺とめちゃくちゃ仲が悪いんだわー・・・」




→あの時始まった1話(イベント放送)。そして終わりを迎える178話。






―――今日で本放送が全て終了したので、もう一つおまけ話。


実はレギュラー放送開始前に、1〜3話か4話を先行放送してました(※青学に立ちふさがる他校として、不動峰から聖ルドか山吹までのキャラ説明付きで)。9月の第1日曜日:ビックサンデーズ枠で。




番組表の番組紹介文にもその件については一言も書かれていませんが、やってました。本社も何気にチョイチョイ特別感を出してた『テニプリ』(爆)。





奇跡的に初回放送時のキャラ説明CM(べーさん)が拝めたので、今回の再放送も良い感じでした。3月にはまた復活してほしいですね!!!!!!(願望)






※【放送は終了しました】が切ないねぇ・・・。



「また戻ってきてくんないかなぁ。本社のリソース割りまくってるし、もっかい!!」
『皆川さんに非は無いっスからね・・・。永井さんらは仕事しろと』
「ふふふ、それでいいと思うわ。私達は本社の協力出来る範囲で必ず協力するから」
『ありがとうございます、そっちはいつも通りで大丈夫っスよ。よほどピンチになったら、その時はよろしくお願いするっス』
「ギリギリだけはやめてね?」




→さて、と、放送が無い日々にまた戻ってきたから、少し寂しいわね・・・(毎日の楽しみがなくなりました・・・)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

20:30
故意で煽ったわけではなく、そう、たまたま!!(最悪の言い訳)
---------------



※そう、たまたまです。たまたまみゃのです!!(本物の馬鹿極まりだ・・・)



『ねえ永井、悪いけどお前一回頑張って感染して、死の淵をリアルに見てきてくんない?とも子さん、こんなバカ助けてやんなくていいから、自力放置よ』
『“私”が無視出来るかなぁ・・・。蘇生レベルが低下したら、きっと止めそうな気がします』
「酷いし不謹慎ですよぅっ!!いや私の方が先手切ってやらかした、の・・・?」
『何でこいつはのうのうと健康第一で、他の奴らがバタバタ倒れてんのよ。高橋は完全引き籠りで極力関係者や知り合い以外とは会わんように、気を遣ってると言うのに』
『ほんと腑に落ちない。川上の言う通り、そういうヤツには何かしら罰が無いとやってらんねぇわ』
『・・・さっきからスマホが鳴りっぱなしで、皆川さんがそろそろキレそうっスよ』
「んみぇえええ・・・、直純しゃんにも呆れられみゃしたもん。「このタイミングでそんなこと言ったら、喧嘩吹っ掛けてるのと一緒」って」
『呆れただけなら、幸せなもんよ。これは普通にキレても良いレベルだもの。見損なったわ、だからお前は駄目だって言ってんのよ』
「みぇえええええっ!!!?」




→だあーっもーっ!!!!!分かりましたああああっ!!!!!分かったからもうやめれぇっ!!※もはや着信音がトラウマ&ストレスクラス。






―――改めて確認しに行ったけど、ほんと何でにゃがいさんは感染しないの?不思議な人だわ・・・(本気で)。




ガチでウイルスを“無効化”してる、とか?凄いなぁ(遠い目)。





発言によるはけ口にも、炎上する気は微塵もないんですが、ほんとにゃがいさんはつえぇなーと思いました、まる(まる。)。






※ほんと、どうしてこの人らはセックスしないのか?そればかり悶々モヤモヤします(そんなに触れ合いたきゃあ、不要不急じゃないからなおさちエッチをすりゃあ良いのに)。



「そしてこれをクソリプとかってほざきだしたら、永井は終わるわね。そん時は流石に杉本さんがフォローに入りそうな気がするけど、彼女優しすぎるから、馬鹿共に振り回されるのよ・・・」
「いやぁー、つい本音がポロっと☆にしてはタイミングが悪すぎましたねぇ・・・。昨日の発言でも、今日身近に感染者が出ちゃったから、他人事じゃないだろってなるわけで」
『皆川さんが流石にキレてスマホの電源を落としたら、今度は個人用のシステムから通知がどっちゃり来たんで、もう疲れ果ててるっスよ・・・』
「可哀そうな純ちゃん、やっぱ下手にSMSをしないに限るわね!!」

(あれっ?甲斐田さんって確か、ツイッター2垢所持者じゃなかったっけ・・・?)
(藪から棒になるんで、それ以上の詮索はストップっスよ)





→あいつの場合、過度な飲酒とストレスによる免疫低下がでかそうね。常に不規則だし(そりゃあガタが来ますよ)。




「ベスフェスリベンジの時から言ってますけど、別にやっても良いんですよ。それで感染しようが本人のことなんで、死にさえしなければこちらも気にしないんで、はい。死にさえしなければ」
『そこを強調するんスか・・・』
「言ってんじゃん。どんだけ言ってもどこ吹く風だったら、当人が痛い目を見るしか無いって」
「無症状だと意味が無いから、そういう人らには是非軽症になってほしいわよね」
『毒が強いっスね』







―――もう一度言います、炎上させる気は無いです。ネタにしただけです(より一層厄介じゃ)。何事も当人次第ですから。






あと、『ラブライブ』×神田明神さんと、『To LOVEる』原画展の事後通販を滑り込みで買えました〜〜〜〜(歓喜)。




どっちも不意打ちで飛び込んで、前者は海未ちゃんのアクスタ2個と絵馬1つ(+2022年の破魔矢赤と奉納金1000円)、後者はポスカブックA&Bを2個ずつを。いやぁ、良き良き♪(精神急上昇(単純(爆)))





『To LOVEる』に関しては、ポスカブックが原画展の本扱いでは?と思ったので。最近ルンちゃん推しになってきてたので、これが一番最高でした(爆)。書き下ろしのもありますし。






※ポストカードはバラよりも、ブックでの販売希望(この方がまとめてあって良いから)。



「んふふ〜〜〜♡今日はなかなかに良い買い物が出来ましたよぉ〜〜〜〜♪滑り込みセーフでゲット出来て、嬉しいなぁ〜〜〜」
「良かった、だいぶとも子さんの精神状況も、オタ活>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>刃物=職場への恨みになってきて」
「リョーちゃんの言葉もありましたからねぇ。もはやお互いに変わらん以上、こっちだけが辛い目に遭うのはもう沢山ですし」
「うんうん、その気持ちですよ」





→『ワートリ』もじっくり読んで話が分かったら、めちゃくちゃ面白い(そして一回死んでるんかーいっ!!!!!!(泣))。





「「昔は(髪の色が)黒だった」の意味が分かったり、あの3人がチームを組んでる理由も分かったし、遠征メンバーになる為にはクラス戦でAクラス、その中でも更なる実力者にならないと選ばれないとか、あーなるほどそういうことね!!練習試合かと思ったら、ガチで上を目指さないと駄目だったんね!!何かいっつも味方同士で戦ってんなぁーと思ってたよ!!」
「理解してくると面白いですね。そりゃあヤクザが激しく宣伝してくるわけですよ」
「あと、『ワートリ』を選んだ理由はSQになったってのが大きいですねぇ。・・・若干『新テニ』に見切りをつけてきたんで」
「『ダークギャザリング』と同じ流れですね!!」
「『新テニ』に呆れてきたら、他SQ作品に手を出してる気がします。『ワートリ』がSQに来てくれて、感謝してますね。ボイスドラマの時にどうしよっかなと悩んでた作品が、今だからこそ読めたんですから」
「・・・『新テニ』の方はどうなるかしらね―――」




→推しカプが拝めなかったら、もうどうでもいいかな―――。個人さんも見切りをつけ始めてきたし(行動が早いですね!!)。




「小野皆民も違うところに分散していったし、再び熱狂する日を私は静かに待ちわびるよ・・・。数年単位のふとした弾みで熱狂が始まるのが、小野皆だから」
「何故か2〜3年周期で大盛り上がりですよね。どういうきっかけ?」
「理由は様々なんですけど、1〜2人は薄い本を出していただけるので嬉しいですね!!しかもBOOTH率高いから、即買いですよ!出来ればツイを上げてもらえたら、バッチリ購入出来るけど、されてない方もいらっしゃるからほんとご縁ですね」
「それで話を戻しますけど、今後はどう思います?」
「小野皆は、記憶喪失を超えるどでかい小野皆感情が出ることを祈りますね。置鮎さんはもうドイツ勢に堕ちたんで、こりゃあもう小野皆一択ですね!!そこでドサクサに紛れて出ませんよね?」
「置鮎もそこまで空気の読めない馬鹿じゃないですよ。本人が思う以上に、周囲の空気をぶち壊すけれども」
「えっ」




→えっ。※2重で驚かれる(何でお前まで驚くのぅ置鮎―――っ!!?)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

18:01
うっわ―――・・・。※頭を抱える。
---------------





※諏訪部まで、やられたわ・・・(うわあ)。>川上の精神超不安定で、現在甲斐田のみ。



「國分さんと純ちゃんが気を遣って本社に行ってるんだけど、不穏な空気を感じるわ・・・」
「何かすんません・・・。メンタルよわよわになってたもので・・・」
「それは良いんだけど、諏訪部は症状が出てるから全仕事がストップしてしまったし。病人を無理に酷使することは出来ないもの。田中さんから緊急用の一報が入ってきたわ」
「予想通りの大事(おおごと)になってて、ですよねぇ・・・。って思いました」




→彼、去年からずっと無茶してるところが見受けられたから、心配ねぇ・・・。by田中(しかも、あんまし病気になったことが無い体質だから、余計に悪化しやすいのよね、あいつ)。





「こんな緊急メール、初めて見たわ・・・。色々なもんを掛け持ちしてるからか」
「組織的には小野坂さんの時以上の大騒ぎになってますけど、―――ああいや、ネットの方も凄かったか」
「まさヤングは元々そんなに徹底してなかったから(おいゴラァッ!!?)だけど、諏訪部はマスクに嫌悪感を示しつつも、ある程度は気を付けていたから。リアルイベント出演はなるべく控えてたけど、ロケとかでやらかしたか・・・」
「徹底してても、僅かな隙であんまし意味ないってのがひしひし伝わってきますねぇ・・・。去年のJF遅刻危うしに続いて、厄年としか言えないですよ」
「土曜日から体調が悪かったから、『氷帝vs立海』の出演を控えたわ。だから永井が、「んみゃあ?今日は諏訪部しゃんが来ないんですか?いつも来てたんですけどねぇ」と呑気発言してたわ。そして今も超呑気発言をしてる、馬鹿極まりないわ」
「諏訪部さんは症状が出てしまったから、しんどいですよね・・・。にゃがいさんもちょっと控えたらよかったのに、何て絶妙な超煽りタイミング」




→ほんとこの人は―――。と思わずジト目になる高橋君(フォローしがたい)。






―――諏訪部さんが落ちた中、にゃがいさんは呑気に平和発言をされてて、感染しない方って超平和だな―――と思わず死んだ目になりました。これが世の中である(狭い世間を見たわね)。





他の方々も大丈夫かと思ってツイを見に行ったんですが、そう思うならなおさちリアル濃厚セックスをしろと何度も言ってるじゃないですか―――。早くエッチしろ―――(とんだとばっちり!!?)。



それは不要不急じゃないから、むしろ私には超必要なんで、映像に残して円盤にしていただければいくらでも買いますんで(それ普通にただのAV)。






個人的には何度も言ってるように、なおさちが感染して濃厚接触!!セックス!!すりゃあいいと言ってたので、ほんと諏訪部さんがしんどいとしか言いようがないです・・・。


一刻も早い回復を願ってます・・・(・・・呑み歩きロケでもしてたのかしらね)。






※ああ、川上の精神は何とか回復したの?(危ういけど、何とかね)



「とりあえず、永井はちょっと黙ってろ。としか言えないわね。あいつとことん諏訪部を追い詰める発言しかやらかさないわね」
『あの馬鹿、何か言っちゃったの?炎上?燃料投下されたから、勢いよく炎上する?よく燃えそうだなー』
『そのまま焼死体になっても、シャレになんないっスよ。数日前の愚痴じゃないっスけど』
「感染してなきゃ超平和だと言うのを、他の人で知れるから世の中って凄いよねぇ。まあ、無症状でも意味が無いから、症状が出て苦しんでからが本題なんだけど。」
『・・・本当に川上は大丈夫なの?ゆきちゃん』
「ええ、買ってきた『ワートリ』1〜3巻を一気読みして、「面白いーっ!!」って言えるほどには元気になったわ」
『村中の方か。SQ効果は強いな』
「私も今、2巻まで読んでる。思わず次のページをめくるほど、見入るわぁー」
『それは良かったっスね。・・・ああ、永井さんの発言って、これっスね。「不要と不急が分からない、泣きそう」(訳)と』
『馬鹿にもほどがあるだろ、あいつ。何であいつは感染しないの???“無効化”差別はんたーいっ!!ウイルス仕事しろーっ!!』





→ずっと思ってるけど、何でフラフラしまくってる永井が全く感染せず、他の人ら(昌也は・・・、うん・・・(ごめん))はバタバタと感染してく謎(諏訪部さんまで感染したことによって、より深刻度が増したからね。症状ありだから余計に)。





『彼が受け持っていた仕事に関しては、動ける人達に一時的に引き継がせてもらいました。その間に高橋さんやさっちゃん達に何かあれば、まずは私に連絡してください』
「分かりました、田中さん。大丈夫ですか?濃厚接触疑いとか」
『個人のシステム間でやりとりしてたから、直接彼とは会っていないから大丈夫。彼が体調不良になる1週間前から誰も接触してないし』
『事務所の方は今バタバタしてて、ああ、遂に危惧してたことが起こってしまった・・・。って状況。私にもマネージャーから連絡が来まくってるし』
「さっきから着信すんごいもんねぇ」
『昌也の時は完全に私の独断だったから、ホログラムの実体化で何とか切り抜けられたけど、諏訪部さんに関しては無症状じゃなかったから、「誰か数日前に彼と会わなかった!!!?」って感じ』
「戦場と化しとる」
「純ちゃんも気を付けなさいよ?16日に舞台挨拶をしてたんだし、発症しててもおかしくないと言うか。今回は潜伏期間が短いから、すぐ症状が出るらしいし」
『うん、ありがとゆきちゃん。しばらく川上の様子も見ててね』
「それは任しときなさい!!刃物は出さないように注視してるわ!」
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

01:00
今って1500円が固定なの?
---------------




※ムビチケの気になった点(小人が無い作品は1500円固定なのぉっ!!?)。




「『リョーマ!』の時にずっと引っかかってたのがこれなんだけど、アニメや原作実写化ものでも、基本大人向け扱いは1500円なのねん・・・」
「えっ!!?そうなの!!?」
「そうなのよ。だから意外と子供用のムビチケを取り扱う作品の方が少ないの」
「何でもかんでも大人と子供で出してたら、採算が取れなくなると言うことなのかな・・・」
「ムビチケを買うよりも安いタイミングで観た方が、料金的に良いっスもん。前売りを買う方はよほど熱心な方か、前売り+グッズが欲しい方っスから」
「『プリパラ』は、ペアチケの方がドリチケでコーデフルセットだったけどな」※それぞれだと、トップスとスカートしか揃わない(汗)。




→あるとしても、『ドラえもん』と『しんちゃん』位(意外と無かった・・・)。






―――少し気になって別の映画館の前売り情報を見てたら、ムビチケは一般1500円のものが殆どなんですね(※『リョーマ!』もこれのみ)。




2〜3年前までは赤字で「高校生以下は小人を」と書いてあったけど、(最近はあんまし書かれないなぁ。赤字でわざわざ書かなくても認知されたってことなのかな?黒字?)と思ってたら、そもそも取り扱う作品が減ってたとは(汗)。





ジャンプ系は既に一般のみの取り扱い(大人・小人関係なく)ですし、わざわざムビチケを買うよりもそのまま観に行った方が子供は安い、ってことなんですね・・・(※観に来てる親子は多い)。






『プリパラ』はまあ、その時はゲームをする予定が無かったので普通に大人前売りを買いましたが、バルト9の店員さんから「親子ペアチケはいいんですか・・・?」と言われた意味をあとで痛感しました(ホロリ)。





ペアチケのみフルコーデなので、個別に買ってもコーデが揃わない罠が待ち受けていたなんて(※大人はトップス、小人はスカート。ヘアアクセとシューズは無し)。






※なお、最後の映画では大人・小人関係なくフルコーデのドリチケになってたねぇー(持ってる)。



「『プリパラ』はそういう罠がチョイチョイあったから・・・。3作目の時もQRコード付きポスター展示が一部劇場でしかやってなくて、欲しかったのに地元は展示無し・QRコードの取得も不可で泣いたねぇ」
「多分最も泣いたのは、週替わり特典の【バニーマジシャンコーデ】だろ。その時は存在さえ知らなかったけど、早期配布終了でコーデが揃わないor手に入らないで阿鼻叫喚だったらしいし。今はもう筐体が完全終了するから普通に買えるようになってたわ」
「ゲーセンは終了するけど、ブリズムストーンショップでは今後も動く限りは動くんでしょ?『プリティーリズム』同様に。有料か無料稼働かの違いで、コーデの印刷やマイキャラ読み込み、ドリパレやペアライブが出来るかどうかは分かんないけど」
「無料だったら、制御ありになりそうっスね。コーデさえあればプレイは出来るけど、マイキャラ読み込み不可とか、コーデ印刷は出来ませんとか」
「コーデは読み込めるのに、マイキャラちゃんが読み込めないのは無理じゃないかしら」
「最初の読み込みを無くすんスよ。で、コーデ情報のみをスキャン可能にするんス。手順としたら、キャラ選択→コーデ開始→コーデ&トモチケ情報を読み込む(※プリチケはここのみ)→ライブスタート!になると思うっス」
「あー・・・、それならあり得そうだなー・・・」
「最初の「プリチケを読み込んでね!」を消すってことか」
「ただ、ロールが無くなるまでだとしたら、有償プレイで継続もあり得るっスね。ファンも多いですし、あえて『プリパラ』は残したってことは、まだまだ見込みがあると言うことっスから」
「『アイドルランドプリパラ』もあるしな。やっとアニメ2話に突入したし」





→そして、ゲームベストCDは何時になったら買えるのか・・・。もう在庫なさそう・・・(タツノコの公式通販は死んでたし、積んだわぁ・・・。※売り切れてた)。







―――『プリパラ』ゲームベストと言い、『ごちうさ』×神田明神さんの千夜ちゃんラバスト:舞妓さんVerと言い、通販は在庫切れなのは現地に行けた時に買えよって言う暗示ですかね。



千夜ちゃんラバストに関してはこれで5人目になるから、はよ揃えたい(ホロリ)。


2周目の初詣からはアクキーになったので、1からになりますし(今までのラバストはひとまとめにして全部スマホケースにつけてるんですが、アクキーからは1から扱い。※ストラップ紐がもう無理(爆))。







※そんな中、μ’s×神田明神の最後(最後!!?)のコラボが実施してた。



「覗いたらやってて、海未ちゃんの初詣アクスタに心が揺らぐぅ・・・。店頭販売は完売してしまったから、この受注を逃したらきついし」※1月25日まで。
「(最推しに揺れてる・・・!!)これも“お導き”だ!!買うんだ川上!!」
「根付系は全て揃えましたし、これも奉納としてどうです?」
「何というタイミング!!まさに本社効果!!」
「ししょーが喜びそうだね」




→今年度のお守りと奉納金をそろそろと思ったタイミングでの、これ(スンゴイお導きだなぁ)。







―――で、今神田明神さんを覗いたら、μ’sとコラボしててまた激しく悩んでおります(元気になってきた証拠(爆))。




海未ちゃんの晴れ着アクスタ・・・。しかも店頭販売分は完売・・・(通販も完売→受注に切り替えたそう(汗))。






しかもこれで“最後”だと正式表明してるので、最後、最後かぁ・・・。



初めての時はめっちゃにわかで、最初のローソンコラボの第一印象から海未ちゃん最推し!!!!という状態からチョイチョイお参りしてはグッズを買ってたので、最後と言う響きに切なさを感じます(泣)。




とりあえず聖地だからと言うことでお参りしてたんですが、今は1期・2期全話+映画をバッチリ見たので、何とか大丈夫です(それ以外の細かな展開までは、何ともですが(汗))。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ