12/29の日記

23:21
来年は平和的解決を求めるねぇ(平和とは)。
---------------




※そうなると、「俺に迷惑をかけろ」で「跡部―――っ!!!!!(エコー)」になるけど?(さっそく本日のプレイバック?)



「その“未来”で本当に良いの?マジで?」
「今日のハイライトが早かったっスね・・・」
『“終わった後の未来”ではなく、来年の話だったんですが』
『みゃー・・・、私らのやらかしって、皆川しゃんらや杉本しゃんらとは違う、選択肢ミスで一気に間違える関係ですよねぇ・・・』
「しかもこれが、セーブ&ロード出来ない人生(バグ)付きな?」




→本当に、良いの?半年っつーか1年放送になるけど(あっ―――)。






―――平和的解決と言う名の、『氷帝vs立海』(平和ではない)




にゃがいさんらは頑張ってこの“未来”に辿り着かなきゃいけない流れなので、今日見た方なら分かると思いますが、平和的ではないです(平和とは・・・?)。




「“平和”って何かと戦争や終戦がどうのこうの言われがちだけど、主に【悩み事や揉め事が無く、穏やかな状態】を示すのよ。つまりあれは平和とは言わない」
『みゃ、みゃあ、確かに悩み事はありみゃすもんねぇ・・・』
「てなわけで、来年どうする?」
「リョーちゃんも自分のことを気にしてないと。君も人のことが言えないし」
「むしろ、皆川さんは無事に終わるか否かのもっとも重要なフラグを残してるんで、小野坂さんか誰か的な王道ラブコメ系とは真逆っスよ」
「王道ラブコメの方が良かった・・・!!」
『みゃにを言ってるんですか、この人は』
「お前なぁーっ!!SQはマジでシャレにならないって他作見てたら分かるだろ!!!?直接は死ななくとも、“概念”と言う間接的な死が待ってるかもしんないだろ!」
「まどかさんのそれに恐怖を感じたって方がいたよねぇ。単純な献身じゃなくて、“自分そのものを消してまで”みんなを救おうと考えたのが」
「それに、純ちゃんは全選手の希望と絶望を背負える状態にまで来てるから、『リョーマ!』のバタフライエフェクトを因果に加算したら、その身は消えるわね・・・」
『みゃあ、何故かうさ耳を愛するもう一人の皆川しゃんですね』
「あれはちょっと違う。」




→四月馬鹿(エイプリルフール)も大事だよね!(おいおい)





「確かに安元君は死ななかった・・・。でも、それは精神の意味であって、私概念になる可能性も捨てきれないよね?重たいな―――」
『因果律を考えずにタイムスリップしてしまったのが問題みゃんですよぅ。そう都合よく「過去に飛んで色々やらかしたけど、何ともなかったよイエイ!!」とはなりみゃせん。舐めてみゃすよぅ』
「ぬ゛っ」
「誰かの“未来”を変えると、誰かの“未来”が悪化する。それは自分かもしれないし、他の人かもしれない。時空超え系あるあるだよぅ」
「まあ、純ちゃんの場合は美佳子がいるから、美佳子もどうなるか?になるんじゃない?」
「そういうのはいらないんで。」
『過激思考ぅーっ!!(藪蛇)』
『みゃんの野次ですか』
「あそっか、基本は1〜2人だもんね。その可能性も否定出来ないのか・・・」
「そういうのほんといらないんで。」
「安定の過激思考っスね・・・」
「どう考えても、記憶喪失の時よりも悪化してんじゃん!!やっぱあの時エッチしてりゃあ・・・っ!!」
『ブフホッ!!?(誤飲)』
『直純しゃんがお茶を気管に流し込んじゃいみゃしたよぅっ!!』
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

22:20
共闘、はしてみゃいですね・・・。※トレンドを見て。
---------------




※うーん・・・、私別に皆川しゃんとタッグを組んだ覚えはありみゃせんし、そういうことですよね!!(謎理論)



「トレンドに【主人公との共闘】とあったので、考えてみみゃした」
「それで?つまり言うと?(質問)」
「一緒に戦ってはいないなーと思いみゃした。まあテニスなんてほぼ個人戦みゃんで、そんなもんですよねぇ」
「ダブルスって可能性もあるよ?ああでも、順番的に厳しいのか・・・(順序)」




→テニスの試合はどうしても、ダブルス→シングルスとなるので、よっぽど特殊ルールじゃない限りは覆りみゃせん。つまり私と皆川しゃんの共闘はありえみゃせん!!!!!(結論)




『おい永井、ちょっと一発殴らせろ』
『リョーちゃん、返り討ちに遭って痛い目を見るだけだよ?』
『良いじゃない、こいつらと試合しない方が賢明よ。私?やめろ余計なフラグを立たせんなっ!!ダブルスやるなら違う人が―――、野島君はもういいでしょうよ・・・』
「んみゃっ、ゴチャゴチャして大変なことになってみゃすよぅ。何だ何だ?」
「野島君まで乱入してきたみたいだね。ただまあ、彼もう既に竹ぽんと因縁ダブルスやって過去を清算してるから、もういいと思う(過ぎたこと)」
「みゃあ・・・、しかも私関係だから、みゃんとも言い難いですよーぅ・・・」
『―――はあもうっ、どいつもこいつも面倒ね』
『それで、永井、どうしてまた失言したんだ?』
「失言と言われみゃしたよぅ。いえ、今トレントで【主人公との共闘】が話題に上がってたのでよーく考えてみたら、私特に誰とも共闘してみゃいなーと。ほら、テニスは基本、個人戦ですから」
『そこはみんなの力って言っときなさいよ。足りないのはそういう配慮よ?』
「みがっ!!?そういうことですか!!?」







―――↑の話題が上がってたので『テニプリ』&『新テニ』で考えてみたんですが、全く共闘してねぇな・・・と(爆)。




そもそもテニスはほぼ個人戦になるので、ダブルスの場合はラストバトル(決着)とならないから、共闘してもあんまし意味ないな・・・(汗)。





基本シングルスで全てが決まるんで、共闘?共、闘・・・?(爆)






※深く考えたら沼(底なし沼だよねぇ)。




「んなどうでもいいことを考えんな。こっちも暇じゃないんだよ」
「そうよ!!記録(ログ)外で、大みそかと正月のご飯をどうしようって話してたんだから!!」
『それは大事ですね(重要)』
『そういえば、直純しゃんもどうしみゃす?』
『んー、また知り合いにお世話になるかなぁ。自分でおせちを作るのも良いけど、スケジュール的に今から仕込むのはきっついなぁ・・・(時間)』
「こいつまたオーバーワークやってるわよ」
「あまりにもオーバーワークし過ぎて、そこに快感を得てしまってる部分が否定出来ない・・・」
「駄目だよ直兄さん、1人で気持ちよくなったら。2人でどうぞ!!」
『は?(は?)』
『みゃんで2回言うんですか』





→本編は2日休み、掲載は2か月お休み(全然違うねぇ・・・(衝撃))。




「この“残された2日間”って言うのがミソなんですよ。この2日間で“未来”が決まります」
『“未来”、とは?』
「フラグ回収出来るかどうかに決まってるよ!!このままだと直兄さんヤバいから、一気に挽回しないとっ!!」
「ここに来て(いやぁー、俺はー)って言いだしたら、あの記録(ログ)を放送中に全世界に流すわよ?」
『余裕で脅しじゃね?(提訴)』
『みゃあ・・・、とにもかくにも直純しゃん、肝心なことは1つだけです。―――今こそ気持ちをハッキリするべきです』
『ぅえっ?(動揺)』
『そう!!直純しゃんにとって、この貴重な2日間を“誰と過ごしたい”のか!!』
『・・・それが肝心?』
「あっ、こいつ全然理解してない。本物の馬鹿ね」
「うわあ、これは絶望的だな・・・」
「せっかく良い感じに来てたのに、(いやあー、俺は別にぃー)で完全終了の予感っスね」
「直兄さんには失望したよ。」
『ぅえっ!!?選択ミスぅっ!!?(失態)』




→真っ先に私に抱きついてきた時の度胸は、何処へ行ってしみゃったんですか・・・(うえええ・・・)。





「と言うか、永井も永井で、大典さんから貰った服を嬉々として着てるのもどうなんだ?」
『それが判明したのは半年後でしょう!!?つまりセーフです!!』
「お前も同じぐらいにクズよ馬鹿。この記録(ログ)を全世界に流してやるわ」
『おわあああああっ!!!!社会的抹消されてまうっ!!(涙目)』
「別に不倫ではないと思われるから、大丈夫だと思うっスよ?あれの何がもっと不味かったかって、コンプライアンスを無視してしまったことっスから」
『その話は本当にもうやめて・・・。俺は凄く悲しくなるから』
「とにもかくにも、高橋、あんたに委ねられてるわよ?私はどうでもいいから。ええ。頼むからシングルスが良いわね・・・」

(今最も直純さんとダブルス組みそうじゃね?と思われてるから、ゆきちゃんが何とかフラグを回避しようと一生懸命になってる・・・)
(どちらかが高校生と組むとしたら、キミ様しかいないんスよね)
(バッチもいるが?)






―――色々話が切り替わりましたが(※平常運転)、そう・・・、この2日間が重要だと思うんですよ、私(真顔)。




最後ですし、ええ、最後の中休みですし(超真顔)。ここで全てが決まりそうな気がするんですよね・・・(超超真顔)。





あんなに勢いよく抱き着いたのに、まっすんみたいに【肝心なことを告げるのは、相棒ルート】だけはやめていただきたい(ずっと怖い)。あの一件をにゃがいさんではなく、檜山さんに話すのだけはマジ勘弁ですよ・・・(誰得?)。





※何で誰にも話さずここまで来たのに、最終的にバラしてましたぁああああっ!!やっぱ無理ぃいいいいっ!!!!ってなったら、最低も最低よ?



「自分がした罪さえ抱え込むことが出来んのか?って話よ。元相方と同じ流れになるわね」
『追い打ちがシャレになんないぃ・・・(大打撃)』
『んみゃあっ!!直純しゃんは口は軽いですが、約束は絶対に守りみゃす!!まあちょぉっとにおわせたりはしてみゃすが、それが何なのかまでは軽はずみで言いみゃせん!!和彦しゃんで分かるでしょう!!?』
「それを言われたら、返す言葉もないわ・・・」
『・・・先生が“あの件”についてどう思ってるか、だと思います。俺が憶測で考えることは出来ませんし。あれがブン太にとって“どれだけのこと”か分かるのは、先生のみなんで』
「まあそうだわね」
「とにもかくにも書くのはてんてーだから、勝手に決めらんないわな」
「ちなみに、高橋的にはどうなの?“Side−by−Side”以外で」
『ことごとく言いかけた返答を潰していきますねぇ―――っ!!(ショック)』
『それはもう分かってるんですよぅ・・・』




→あの様子だと、本当に誰にも話さずにやったから、試合内容ばかりに目が向けがちですけど、試合中はただずっと“チャンス”だけを見てたんだと思いますねぇ・・・。それで、終わった後は頭が真っ白になってそうな気がします(ほぅ)。




『原作でも、何とも言い難い後ろ姿だったじゃないですか。アニメだと更に凄いことになってましたけど』
「あーやっちゃったなー的な?」
「軽いな・・・」
「それこそ「やったったったわ!!!!!」って言うのと、何にも変わりませんよ?」
「何で急にギャグ要素ブッ込むんスか」
『みゃあ・・・、どうなるんでしょうかねぇ・・・。私も心配ですよぅ・・・』
「「「「本当に???」」」」
『疑いが強いですよぅっ!!』




→お前さぁ、直純しゃん直純しゃん言ってるけど結局は大典さんだから、お前の方がマジで最低な?(ごわぁああああっ!!)
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

19:09
帰りに何か食べてこ(普通に帰れよ・・・)。
---------------




※自分が痛い目見たいと分からない、そういう世の中だから痛い目見なきゃ分かんないわ―――っ!!!!



「外出した後にさぁ、急に息苦しくなって血中酸素濃度を調べたら、89って出てビックらこいたねぇ・・・」
「は!!?コロナか!!?」
「いやいや。その後数回呼吸して酸素取り込んだら、97〜98まで回復したからコロナではない。今は100になってる。一瞬だったけどスンゴイ息苦しいって感じたから、それがずっとって思うと死を覚悟しちゃうよねぇ・・・」
「僅かでもそう思うなら、良い方なんですよ。全く何とも思わない方もいますし、特に気にならない方もいますから」





→ひょえってなった(89!!!?体温は36.3℃だったのに!!?←)。






―――いやマジでビックリしました・・・。低酸素状態って、ほんの一瞬でもめちゃくちゃ苦しかったです(胸が締め付けられる)。



寒いところから暖かいところに動いたからでは?と思われますが、大変驚きました(泣)。


昨日も夜警の時に手が秒で冷え切って、いかに己が最近暖房のついた部屋でぬくぬく生活を送っていたかが分かりました(※雪が降って以降、外に出てなかった)。

お腹に貼るカイロをつけてても冷え切りました(汗)。






※不整脈は何とか起きてないです。気持ち悪くなるし長期化するので、起きないのは凄ーく助かります(泣)。



「去年から今年の頭にかけては不整脈が酷かったからなぁ・・・。喉がつっかえる気がして、まるでしゃっくりかと思ったし」
「でも、また過剰にストレスを溜めると起こりえるから、要注意ですよ?」
「寒さも、また一段と厳しくなってきたしな。夜になったら秒で路面凍結するはアウトでしょ」
「それでスリップ事故が起こるからねぇ・・・。雪が無いからって油断してスピードを出してたら、道路ちゅるっちゅるでタイヤ持ってかれるパターン。スピード出してなくてもいきなりスリップして危ないのに、いつも通りだったら田んぼにも突っ込んじゃうよ」
「田んぼは嫌よね・・・。せっかく整えたのに」




→寒さも大敵!!(心臓がキュウッってなっちゃう)





「・・・それはそうと、『アカセカ』ってまだ直純さん実装されてなかったんだな・・・」
「マジで?ストーリー終盤固すぎて突破出来んから直兄さんにも会えないし(※2部から登場)、やっぱ男キャラはテンション上がんねぇなぁ・・・。もういいや・・・。ってなって辞めちゃったけど、まだ実装されてなかったの!!?てっきりストーリー攻略踏んだら引き換え可能かと思ったよ!!?」
「女子キャラでも辞めるの早い時がありますが?」
「うーん、ムチムチボディでも性癖大爆発でも、やっぱり私は推しカプが拝みたい派ですから、小野皆・よしゆう・なおさちの3拍子揃ったゲームが早く欲しいねぇ。『テニラビ』じゃなくて」
「ツッコまれそうになった指摘をしっかり吹っ飛ばしたな!!」
「小野皆とよしゆうはクソ運営に好きな人がいるからか、稀に拝めるけど、なおさちは永遠に来ねぇもん。ごくごく稀に1なおさちをブッ込んできたら、次には10地雷で来るから油断出来んし。僅かでも心を許したら駄目、直兄さんもにゃがいさんも地雷どもとクソ運営に蹂躙されるから」※バレンタイン組み合わせシークレットストーリーの件。
「それならもう、ストーリーとかどうでも良いからとにもかくにも組ませろ!!って感じですよね。それが『パズドラ』コラボか・・・」
「推しカプで殴りに行くのが最高ですわ!!早く小野坂さんも来ないかなぁ・・・」




→アマテラスなのかイザナミなのか、それともスサノヲなのか(もう何が何やらだよ)。






―――直兄さんのツイを覗きに行ったら、『アカセカ』、正式実装されてなかったんですね・・・(※2部の主題歌は歌ってるし、出るっちゃあ出るらしい)。



でもその前に、1部終盤のストーリーがあまりにも固すぎて、コンティニューしないとゴリ押し出来ないのが大問題かと・・・。イベントクエの方がめちゃくちゃ走れるってパワーバランスェ・・・(汗)。




あんまりにも固すぎてすぐ倒されてしまうので、めんどくさくなって辞めました(汗)。第2部に辿り着くのにあと5〜6章(※1話1話進むごとに戦闘あり(汗))もあって、嫌気がさしたなぁ・・・(遠い目)。





(イベントに参加するのも悪くないけど、でも私、直兄さんのネタが欲しくて始めたのにな―――。だいぶ主戦力も揃ってきたし、一旦戻っても良さげかな)とストーリーに戻ってきても、敵が固すぎて歯が立たんと言う(※鳥さんは改心済み)。






※あの鬼畜さは改善されたんかなぁ・・・(せめて1部は弱めにしとかんと、そりゃ離れるわな・・・)。



「ここが難しい話、何とかクリアした人らにしたら「クエストの難易度を下げるな!」って文句言うんだよねぇ。イベントクエはともかく、ストーリークエはある程度緩和しないと、ストーリー終了後に登場するキャラを目当てに始めた人はやる気無くすんよ。それに、第2部登場のキャラは直兄さんも含めて陰の気だから、イベント限定に実装されにくいだろうし」※現役時は特別に1キャラだけ来た。
「そんなこともあったな―――」
「あと、『かんこれ』で経験したけど、ストーリーの難易度緩和が生きるのは、サービス終了を知った後だから。急いでストーリーを回収しなきゃ!!ってなった時、つっかえることなく走れるから凄く助かる。もはや石がどうのこうのじゃない、溜まったストーリーを確かめる為に一気に走る!」
「イベントに集中してると、ストーリーが疎かになるからな」





→と言うか、まだ生きてたことに驚きを隠せない(そこ!!?)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

11:41
みゃんこしぇんああああああっ!!!!!
---------------




※今年の総括が全部終わってしまった・・・。(あっという間ねー)



「と言うか、『テニプリ』に出てたんだ・・・。田沼役の方」
「2003年だから、どの辺りだろ」
「これは本当に劇場版だったから、久しぶりのア―――ニプレ―――ックス!!」
「こうして主題歌を聞いてると、『すみっコ』と連動してんなぁー。1作目はひよこ?ちゃんだし、2作目はふぁいぶちゃんだし」




→本当に終わってしまった・・・(暇)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

11:05
今度敵になるんで、その時はよろしく。
---------------




※『リョーマ!』なのか、『宇宙小戦争2021』なのか、ハッキリしろ(全部メイン)。




「スモールライトがいりみゃすねぇ」

「「どこか理解出来なかった」」
「理解、出来んわなぁ・・・」
「ベーさんは今でも理解しがたい」
「そのつもりで言ってみゃいですが!!!?」
『えっ?本当に理解したの?噓でしょ?』
「おわあああっ!!この人に関しては外野で煽って来みゃしたよーぅっ!!」




→現場には来ないけど、“介入”で煽る人達(そんなもん)。




『ハイ解散!!解散でーすっ!!』
「伊達に途中で再生停止しただけあるな」
「直純しゃんっ!!あなたどうして私の時には檜山と2人で話してんのに、森久保しゃんだと1人みゃんですか―――っ!!」
「突然の嫉妬!!」
『永井の嫉妬がストレートで、そういうの本編でも取り入れなさいよってつくづく思う。だから馬鹿なのよ、あんた達は』
「もがあ―――っ!!」




→ううう・・・、始まる前から頭がふらふらするよぅ・・・(ひたすら殴られる)。by井上ニャンコ。




『にゃんだろうなぁ・・・、にゃがいさんの「ありがとう」は胸に響かない、不思議・・・』
「それは私が違う人に向けてるからでは?」
「年越しなので、裸の付き合いですよ!!!!!―――ブベッ!!」
「破廉恥ですよぅっ!!」
『・・・おかしな空気になってないか?』
「いやぁー、年末って感じがす―――、るのか?」
「いつも通りよ」






―――てなわけで、『氷帝vs立海』が終わりました・・・。そして次の『夏目』まで20分もあるんですが・・・?(トゥールスイーパー(爆))





※それじゃあ皆しゃんで、最後は歌って終わりみゃしょう!(テンション上がんねぇーなー・・・)



「あのぉ、俺一応一言喋りますんで、俺でラストです」
「お前は何しに来た!!!!?」
『1作目はキャラ安定してなく、2作目はまあまあ喋って、今回は大取?増田お前、何しに本社に来てんのよ』
「追い打ちですねー。てなわけで、良いお年を!!」
「勝手に〆やがった!!!!!」




→いやぁ〜〜、終わった終わった!!(大満足)
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

09:52
※何とか連れてきました。
---------------




※んみぇえええっ!!直純しゃんが起きなあああああっ!!!!(不規則就寝)



(―――こうなったら、“これ”しかみゃい!!)




→背負って連れて来みゃした!!(※選択肢は背負うか引き摺るか)




「お姫様抱っこと言う選択肢は、最初からありみゃせんでした。起きた時の精神ダメージが半端みゃいので!!」
「お、おはよう、ございます・・・?」
「連れてきたのは良いんですけど、起きますか?」
「・・・もう起きてる(起床)」
「おはようございます・・・」
「スンゴイ揺れてんなーって思って、目が冴えた・・・。スンゲェ気分悪い・・・(不調)」
「それは、酔いの方ですか?それともイライラの方ですか!!?」




→とりあえず、“柏手”1つで禊いで目を覚ます(便利ですねぇ)。




「―――よしっ!やったったるぞぉ〜〜〜!!(やる気)」

(チョイチョイ【神】ってんなー・・・。ただ、権限下を思いっきり【人間味】らしいことに使ってる辺りはまだマシか)
(あれ、何気にセーフなの?)






―――定時に起きれないのは予定調和(爆)。私も久々に1時間前に起きましたが、クソ眠いです・・・(不規則)。




にゃがいさんは、最初から≪お姫様抱っこ≫と言う選択肢は除外してました。運んでる途中で起きることは分かっていたので、起きた時の精神的ダメージ=起きれなかったことを考えて、背負いました(爆)。





が、どっちかって言うと「無理矢理起こされた(不機嫌)」※理不尽。なので、これは回避不可です(本当に理不尽だ・・・)。






※さっきの直純しゃんだったら、マジで特級呪物になりそう(あり得る)。



「あの理不尽思考は、どうすっ転んでも回避不可ですからねぇ・・・。素直に無視しとけば(仕方ないかー)で終了だったんですけど」
「寝坊確定だ・・・」

『んにゃ―――――――――――――――――っ!!!!!!』
「・・・なあ、何で和彦さんは、何度も何度も頭を殴られるんだ・・・?」
「そういう構成に國分さんがしたから」
「U−NEXT独占組は、今年全員負け組ですよーぅ・・・」




→俺もめちゃくちゃ眠い・・・。by保志(この2人、やはり似てるだけあって普通に似てみゃすねぇ・・・)。




「波長が似てんのかもな」
「保志しゃんは“柏手”しても、ただ痛いだけですよぅ・・・」
「わっ!!思考が読まれた!!」
「この人、今まで何を見てきたの!!?」
「興味なかったもんでぇ(事実)」
「冷静な人も大事だと思いみゃす」




→冷静なのか、皆無なのか。




「・・・にしても、腹減った・・・。朝食食べれてねーし・・・(空腹)」
「んみゃあ、とりあえず手元にあり合わせの弁当を作って来みゃしたが、どうですか?」
「あり合わせの弁当!!!!?」
「んー、朝からケッコーヘビー級だねぇ・・・」
「直ちゃん!!おまっ!!サチンが作ってきたのにその言い方!!!!!」
「あいつはああいうヤツだからなー・・・。気分に合わなかったら、ストレートに言っちまうし」
「あっ、後でちゃんと食べますよぉっ!!?(動揺)」




→今私(わたくし)の見せ場!!みんな見てぇーっ!!byエンター☆ティナー(空腹に負ける)。






―――『氷帝vs立海』を見てると、ドンドン氷帝が大変だなぁ・・・。でも推しカプが拝めない、地獄!!ってなるから、今年一発目の地獄絵図(爆)。





楠田さんとへもさんは平常運転ですが←





※EDですよ〜〜〜〜〜ぅっ!!(永井っ、タオルふん回すなっ!!)




「昨日のを見てると、あのコート、あのままガシャンガシャン!!と変形して、いきなり飛び立ちそうですよねぇ・・・」
「ですから、飛びませんよ!!?んなトンチキ行為、流石にもう出来ませんから!!」
「トンチキ行為。」
「ほんと、これだけ見てると話が一気に飛び過ぎて、訳分かんなくなんな」
「丁度その間の話が来年アニメになるから、やっとついて行けるわよ」
「『後篇』は途中で路線変更しみゃしたけど、『前篇』は絶妙に残る映画館ですよねぇ。予告制作はいつもお世話になってみゃすよーぅ」
「だーいすきなのはぁ〜〜〜〜〜〜♪ひぃ〜〜〜〜まわりのタネぇ〜〜〜〜♪」
「唐突だな!!?」
「今、ヒマワリの種を使ったサプリメントの話をしてっし。耳鳴りは分かるわぁ・・・。俺もギュインギュインやり過ぎっと、耳鳴り超ひでぇ(経験)」
「直さんそれ、平常時じゃなくてライブの準備じゃあ・・・?」




→す、凄い、トイレ休憩が思った以上に長い・・・(そして、むぎちゃんじゃない(爆))。




「あ、ああ、そういえばアイキャッチは無かったんでしたねぇ・・・。すっかり忘れてみゃした」
「タイミング見逃すと、いつの間にかCMになってんだよねぇー(ゴックン)」
「・・・あの、いつの間にか『後篇』が始まってますよ?」
「ふぅん、いよいよ私の出番ですか・・・。終わったヤツらの気楽さが神経を逆撫でしみゃすねぇ。ああ、直純しゃんじゃみゃいです、むしろ率先して絡んでいただけたら」
「俺は見る専で。」
「んみゃっ!!?」




→サチンの“直さんに対する感情”だけは、別枠だな―――(そして連続で殴られるニャンコ(あ゛―――っ!!!!!))。








―――『前篇』でも『後篇』でも初っ端から和彦さんが殴られたから、こっちの完全敗北記録も更新してますね・・・(んにゃああああああっ!!!!(泣))。





※いやですから、レイドバトルってみんなで戦うって意味ですよね・・・?(全諏訪部でお前を何回も倒すクエだから、レイドで合ってる。by甲斐田)



『諏訪部固定で戦わないといけないから、その分ドロップ率は高いけど、とりま5ターンまでは保ち堪えないと即死終了ねー』
「みゃんと、5ターンですか!!?」
『5ターン目で両者に大量のバフがかかるから、ここは今までと明らかに違うのよ。だからまあ、とりあえず5ターンまで頑張れと』
「5ターンはなんがいなぁ・・・。3ターンデバフ解除の方が良かったなあ」




→アイテム落とせぇえええええっ!!!!!(倒さなきゃいけない相手だったけど、死ぬほどとは思わなかった(やめい))





「もぐもぐ。年末年始って感じだねぇ〜〜〜(食事)」
「どこら辺が?」
「ガチャ10連連日無料!とか、ちょっとムズイけどメシウマクエストとか、そういうのをブッ込んでくんの」
「ちょっと、か・・・?」
「俺単体固定に対して永井さん相手は、5ターンも保ち堪える方が大変なんですが・・・?」
『まあ、永井の攻撃力は変わってないから、逆に諏訪部の方が大変なのよねー』
「ほらっ!!ほーらっ!!!!!」
「手加減したげなよぉ・・・(慈悲)」
「無理です。そう何度も倒されたら、アイテム泥メシウマキャラに成り下がってしみゃいます。それは流石に嫌ですねぇ」
「加減しねぇな―――っ!!」




→これはあれだ、ひたすらスキルばっか使いまくって、逆にこっちの方が消耗してるってヤツだ・・・(気づいたら駄目なやつ)。




「優勢かと思ったら、実はそうでもなかったって言う高難易度クエあるある・・・」
「ダメ数稼げてよっしゃ!!って思ったら、取りこぼしたせいでHP回復して最初からになるパターンだ」
「んみゃーっ!!タンホイザーサーブが来みゃしたよぉおおおおっ!!」
「この間お披露目済みなので、俺は基本大丈夫ですね」

(永井さんはTV版じゃあまだまだ過ぎるから、全くついてけねぇんじゃあ)
「岡野、思ってても言っちゃ駄目よ?それ」







―――“そもそもの話”をしてしまうと、そもそもになるので触れない方向で(本当に考えたら負け)。




まだ初回放送の時よりかはマシですが、それでも、ねえ・・・(相変わらずOPのにゃがいさんはエロい(エロい!!?))。






※いやここでペンラは(だ〜〜〜れのためにぃ〜〜〜〜♪)。



「ちょちょちょっ!!?みゃんみゃんですか!!?私微妙に弱体化してみゃすが!!?」
『あれっ?年末年始効果?今のうちに倒しまくって、資材ゲットよぉおおおおっ!』
「俺のリアルHPのことを考えてぇええええっ!!」





→私、『パズドラ』走りながら見てますんで。by川上(アイテム拾えええええっ!!)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ