12/28の日記

23:59
推しは推せる時に推せと、そう聞いてます(だから?)。
---------------




※あっ、これ絶対明日遅刻フラグですよーぅ(悟った)。>本日最後のなおさち。



(不味い、直純しゃんアホみたいに仕事にとりかかってて、しかも「そんな俺、超ヤベェwww」って言うランナーズハイ丸出しな状態だから、間違いなく就寝時間と放送時間が被ってしみゃいますよーぅ。どうしみゃしょう・・・)



→にぇえー(んみゃっ?どうかしみゃした?)。



【(ナオがまたニヤニヤしてるんだけど、何かあったの?)】
「みゃー・・・、一種のランナーズハイ、と言いみゃすか、脳内麻酔と言うところですかねぇ」
【にぇっ(とりあえず「おかしくなってる」のは分かる)】
「はあ・・・。せめて今日だけでも早く寝ていただきたいんですが・・・」




→やっぱり朝8時半スタートはちょいときつい(なかなか起きれないよねぇ〜〜〜、うんうん。by川上)。






―――今日の朝に思いました、寝起きはアカンと(爆)。




せめて開始30分前には、朝食から着替えまで全ての準備を終わらせないと駄目だなとも(爆)。




特に私の場合、ぼんやりした頭で推しカプのエロネタを考えてたりするので、その勢いで見たら心臓に悪い(馬鹿野郎)。






※これは額を打ち付けるわね―――。



「布団の中で色々考えてるから、起きた時に見たら心臓に悪いんだよねぇ。ちゃんと頭は覚醒しときたい」
「布団の中で思わず射精する男子か!!!!!!」
「例え例えっ、純ちゃん例え」
「ぼんやりしてる時って、人によって違うんスね。エロネタは流石に・・・」
「そん時やトイレの方がよりいいシチュエーションが浮かぶんだよ。まあ、四六時中エロネタばっか考えてるけど」
「純ちゃんっ、そんなに額を打ち付けてたら、痛いわよ?」





→さっきから永井さんが、俺のことをめちゃくちゃ睨んでくる・・・。何だろう・・・(動揺)。by高橋。




「なっ、なぁに?どうかしたの?」
「早く寝ていただきたいなぁと思いみゃして」
「あー・・・、そーしたいのは山々なんだけど、まだ残ってて・・・(宿題)」
(あっ、完全に明日のことを忘れてみゃすよぅっ!!)「あのっ!えっと、直純しゃんっ、明日は朝8時半から本社に行かなきゃみゃんですよぅっ!?」
「・・・あ゛っ(理解)」




→寝る時間が2時頃になりそうだから、そこから頑張って起きれるか―――(もう寝ましょうよぅっ!!?)。







―――忘れてはいないけど、すっ飛ばしてはいます(それを忘れてるんじゃないの・・・?)。

私もそろそろ寝ないと。いくら録画してるとは言え、リアルタイムで拝みたいです(爆)。





本放送はお休みなのに、この時間まで起きてしまうのはもはや癖ですね(汗)。少しずつ戻していかないと・・・。






※たった一度、されど一度(追加の半年契約と言っても、過言じゃみゃいですよぅ・・・)。



「ぐぬぬぬ・・・、いきなりこの時間に寝ると決めたら、余計に寝れねぇ・・・(緊張)」
「みゃあ、薬でも飲みみゃす?」
「あんまし頼りすぎんのはキッツイなぁ。しかし全く寝れん(狂)」
「不規則が祟りみゃしたねぇ・・・。どうしみゃしょう、眠れるまでポンポンしみゃしょうか?」
「余計に寝れんくなるからやめて(静止)」
「んみぇっ」




→よくツイッターで見かけるポッチャマの気持ち。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

23:32
・・・一気に気が抜けてるっスね。
---------------




※もう今年は何もしたくない(まだあるっスよ)。



「もうこのままのんびり年を越したいわぁ〜〜〜。今年は最初から大変だったし」
「私、放置された時にはどうなるかと思ったけど、無事に過ぎてって本当に良かったわー」
「ほんとだよねぇ〜〜〜。円満解決したし!!」
(あっ駄目っス、完全に終了モードっスよ・・・)




→つーか大みそかにも『ARIA』やれよぉおおおおっ!!あれこそ年越し向けじゃんっ!!みんなで最後に、「アウグーリ、ボナンノ!!」って今年使ってたものを投げたいじゃん!!(普通に帽子でも良いぞ)



「ただ、掛け声は心の中だけにしてくれ」
「声出しNGだものね。でも、それはすっごく素敵だわ」
「でしょでしょ!!?絶対に地元は馬鹿ですよ!!『ARIA』こそ大みそかにも上映した方が良い作品だったのに、明日で終わらせやがって!!」
「関係者は作品をよく読んでないんスよ、きっと。利益しか見てないから」







―――個人的に、大みそかにまた『ARIA』を観に行って、脳内年越し状態になりたかったんですが(泣)。「アウグーリlボナンノ!!」って心の中で言いたかった・・・(泣)。





仕方ないので、『すみっコ』2回観てきます← 朝一と昼間しかないので、大みそかは頑張らないと!!(おい)






※かんっぜんに観る気なくて笑えるわ(金払ってはもういいかな)。



「そんなあなたに、ホットプリン」
「ねーえ純ちゃん、ホットプリンってどやって作るの?絶対に溶けると思うんだけど」
「実際に売ってる店があるってよ」
「マジで!!!?」
「私基本はピザまん派だけど、映画観てからは無性に肉まんばかり買ってまう・・・。脳内でアーニャちゃんの「もちもちポンポンとそっくり・・・」が浮かぶ」
「そこかいっ!」




→うんうん、美味しそうなものばかりだよね。お腹空きっぱなしで気持ちはよく分かる(皆川さん、食欲にはストレートっスよね)。





「ああそうそう、『リョーマ!』の店舗特典の詳細が出てたぞ。川上が調べて書いた箇所+楽天ブックスだって」
「ああ、見たよ。楽天の特典とプレミアム・エディションで特典フルコンプする流れなのがムカつくよね。ほら、プレミアムの方にはメインビジュのアクスタがつくし、楽天はティザーイラストのポストカードサイズのアクリルパネルがつくから、他を無視してこっちになるパターンじゃん」
「と言うか、見事に先生のイラスト頼りな特典でしたね」
「前売り特典のクリアファイルとポスターカラーぐらいだったっスもんね」
「川上は何処で買うんだ?」
「いや普通にGAGA一択じゃんね?そこ以外で買うメリットは無かったし。せいぜいポイント位でしょ。楽天は嫌いだし。あと、画面バグって画像が出ないんだけど。」
「重すぎですよね・・・」




→えっ?U−NEXTの視聴期限、2日!!!!?2日で999円ってこと!!?3日分損じゃん!!(※『氷帝vs立海』は1100円/5日間。『リョーマ!』は999円/2日間)







―――えっ、先行配信って2日間しか見られないんですか?何処までもクソだけど、まあ確かに1回見たらもういいかなって内容だから、むしろ2日で切れるのは良いことなんですかね(汗)。




下手に期間が長いと、どんな内容でも(元を取るまで見なきゃ・・・)って義務が発生してしまうので、2日で良かった、の?(爆)





それと、全特典の詳細が明らかになりました。全部てんてーのイラストがメインです(肝心要の3DCGは空気だな―――)。






唯一、楽天ブックスのみティザーイラスト(※ムビチケ仕様)のアクリルボードになるので、ポイント等を気にしない方でGAGAの方も買うと言う方は、こちらを買うと実質特典フルコンプになります。




他は全部メインビジュアルのものとなるので、GAGAの方を買わないと言う方はそっちがおすすめです(※特にアニメイト)。


リョマしかいらん!!or通常版にも特典はつけてほしい!!と言う方はHMVです。缶マグネットですが、メインビジュアルのリョマのみになるので、地雷案件の人も安心安全(※美佳子さんがいるだけで嫌と言う方向け)。






※安心安全設計―――(しかも背景の色もネコ(カルポン)の缶バッジと同じ色だしねぇ)。



「ああそうだ、新年早々『はいふり』の映画がTVで放送するんだった!!晴風Uも良いぞ」
「あれも面白かったよなー。スーちゃんの今後も気になるから、続編やってほしいし」
「急に違う話になったわね」
「去年の映画が徐々にTV放送をし始めてるっスからね。『ココ』も2月にはキッズで放送しますし」
「そうなると、『リョーマ!』の本社放送も凄く早そう」
「とりあえず、2時間は必要っスね」
「やるの?やらないの?どっちなの?」





→ギリギリ穴に入る!!セーフ!!(監視室ぶっ壊れたよ・・・?)




「炊飯器は無事だからセーフ!!」
「確かに、炊飯器が壊れたら死活問題だもんねぇ・・・」
「何で?」
「米が焚けないからっスよ。食べれる料理が限られてますし、体内時計を整える為に毎週金曜はカレーにしてるんで、ご飯が無かったら死活問題っス」
「なるほどね!!パンやナンじゃ駄目か!!」
「小麦アレルギーを考えないと」




→コロッケ!!!!!(何コロッケだっけ?)(普通にど忘れしてるっスね)
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

15:28
おーわったああああっ!!(終わった)
---------------




※一足先に仕事納め!!感染対策もあるし、一足先に逃げるわ!!(明日は来ない(定期))



「『テニプリ』つってるけど、純ちゃんが終始皆無なのはマジで初めてだものね〜〜〜。うんうん、たまに休みも必要よ」
「いないっつーか、皆無の理由が【何かあった】じゃないことは切に願いたいね・・・。宮野君は先生から先の展開を聞いたらしいけど」
「は?あいつ死ねよ。呪ってやるぞ」
「とも子さんの嫉妬が強いっスよ!!」




→てなわけで、私ら明日から来ないから(ふっつーに逃げみゃしたよぅ・・・)。




「今年の総括をすると、永井達に振り回される年でした、まる」
「そ、そうなるの・・・?」
「杉田君も含む。で」
「それもう1月から5月までのことを話してるよねぇ。飛んで9月と10月も?」
「結構目まぐるしかったような、でも喉元過ぎると何ともなくなってしまうのは感覚麻痺っスよね・・・」
「あまりにもパンチ利きすぎて最初は飲み込めないけど、何とか飲み込んだら意外とそうでもなかった、ってことよね!」
『みゃあ・・・、マジで来ないんですか?皆しゃん』
「何で来なきゃいけないのよ、あんたらにこれ以上付き合ってらんないわ」
「だから私、いつも言ってるのに。なおさちセックスしてくれたら、私の権限で本社の負担を軽減するって」
『わぁい、バリバリ働きみゃすよーぅ。お仕事大好きぃ〜〜〜〜♪』
「ここまで来たら、性欲が押し勝つかやりがい搾取が勝つかの戦いだな・・・。身も心もボロボロになるけど」





→大みそかの応援上映、遂に時間が15時スタートになっとる(ジャイアンリサイタル!!!?)(違う)。






―――地元の映画事情は、予想通り今年最後の応援上映も来ました(これでラストにしてくれもうっ!!(泣))。



なお、昨日見た時には終了日が書かれていなかった『ARIA』は、明日で終了とのこと(突然)。5週目・6週目の特典配布は無しなので、ナンダカナァ・・・(汗)。






※終わったああああああああああっ!!!!!!!(どっちも終わった・・・)



「あっれー!!?『ARIA』は逆に1か月も保たなかったぞ!!?」
「逆に『リョーマ!』は細々とやって、何だかんだで3か月は頑張ったわね・・・」
「マジでクソじゃね?特典まだ配布するのに早期終了とか。ちょっとスクリーン割り過ぎじゃね?早期終了する代わりに、円盤リリースをはよしろ」
「ああ、大みそかの上映をもって、『リョーマ!』は完全終了するんスね」
「良いよもう、1月に美佳子さんの誕生日があったらしいけど、これ以上週1上映の為にスクリーン使うのやめろって。もういい加減終わってくれ。その空いた枠を『ARIA』か『すみっコ』に使ってほしかったなああああああっ!!!!」
「ああ、私来年チネチッタさんで、大ヒット御礼の舞台挨拶をするわ。そん時やっと千和も来るし」
「それは良かったねぇ」




→両作品に対する川上の発言に差があり過ぎて、私じゃなきゃ見落としてたよ(ぅえっ)。






―――ああ、大みそかの上映をもって、完全終了だそうです。>『リョーマ!』


やっと地獄から解放される・・・(泣)。





映画の思い出っつーか、何度観てもリョマが嫌いになるだけの映画だったから、みんな『ARIA』観て浄化されよ?あっちの皆川さんの方が理想だったから(※主役要素とヒロイン要素の詰め合わせパック(爆))。






「むしろ、よく長引いたな・・・」
「もはや途中からペンラキチ共のお祭り騒ぎ状態だったから、全員責任をもって他の映画に謝れ。以上!!」
「無発声で本当に良かったっスね。発声ありだったら、とも子さんの言う通り地獄絵図っスよ」
「あの内容じゃあ、どうすっ転んでも喧嘩になんもん。どれだけあの動画やそのコメントで耐性をつけてても、実際に現地に行って直に声を聞いたら正気でいられんよ。気が付いたら目の前の人をペンラでフルボッコしてそうだし」
「血でまっかっかだな・・・」
「徐々に赤黒くなってくわよ」




→は〜〜〜、“唇の凍傷”めっちゃ良いなぁー(歌詞も凄いよな)。





「爆音上映とかIMAXとかドルビーシネマとかならともかく、ただ普通の応援上映って、もはや『キンプリ』じゃね?予想通りだったけど・・・」
「4DXとかもなかったもんな」
「やったら更に予算が飛ぶから、これで良かったのかもね。早々に応援上映に切り替えて」
(結果的に観なかったキャストがわんさかいる気がするんスけど、そういう方々は切り捨てるんスか?)




→俺結局観てへん。by小野坂。





「この映画をふとした時に見たら、果たして面白いと思う人が何人いるんだろうねぇ。今日の『二人のサムライ』&『跡部からの贈り物』+『庭球城』のように、いつ見ても面白いと言う人が」
「まず、3DCGで避ける方が多そうだな・・・。今年全爆死してるし・・・」
「あと、「噂に聞いてた柳生って誰?」となって見てるのは良いけど、飽きたから見るのやーめたって方もいそうよね」
「それ、本当にラストだもんね」
「良くも悪くも、リピーター重視な映画事情っスからね。私、『呪術0』は『無限列車編』を超えられない気がするんスよね・・・。スクリーンはこれでもかって割いてるっスけど、“特典を抜きにしても、もう一回観たいかどうか”が問われるっスから」
「何回観ても良い映画は、特典が終了しても気にせず観るんだよ。あの空気に浸ってたいって気持ちがあるから」





→そして、去年と今年は明らかに事情が違うと言う点も(ドンドン話題作が上映してっから、情け容赦なく埋もれてくなー・・・)。






今年の映画事情を見ていると、次から次へと新しいものが始まるのに対し、一部作品は『鬼滅』の時同様本数を作ろうと躍起になってるから、その余波が他の映画に来てしまって次から次へと終わってくのが見ててしんどいです(泣)。





特に『ARIA』は料金指定(1800円)だから、1か月も経たぬうちに終了とは(泣)。『SAO』はラスト特典があったから、来年まで公開を続けることが決まってます(※地元は1月6日終了予定)。




『すみっコ』は先週から朝一1回のみになってしまい、今週末から年越しカードの配布が始まるのにハードルが上がってるのが何ともかんとも(泣)。






洋画に関しては吹き替え版の終了が多く(字幕版の方が良いの?)、邦画に関しては、最近のものなら最低でも3本はやってます。





「まああれだよ、『呪術』は世の中のやなことや理不尽なことに共感出来る人がハマるから。『鬼滅』は炭治郎と言う、人間・鬼関係なく情を持つ主人公に救われる人がハマるんだよ。そこの違い。ちなみに両方持ってる姉ちゃんは、『呪術』の方が共感み強いね。母さんは『鬼滅』だった」
「誰の話?」
「ちなみに私は、あんましドロドロしない方のラブコメとエロと癒しとギャグしか興味ないので、どっちでもいいけどね!『新テニ』はエロ漫画として見てます!!」
「最低!!マジで最低!!!!!」
「早く推しカプがゴールインすりゃあいいと切に願ってます。小野皆なんて、「お前が好きだ!!」って言えば、秒で「はい」って言いそうなのにねぇ」
「言わねーわって言いかけて、いや言いそうだな・・・。って思った私は駄目なのかもしれない」
「相手がまさヤングだったらねー」




→ああでも、これはあれだね、ツカモト持ってきて『リョーマ!』を観ながら呪力を流し込めって言う榎木さん展開(『氷帝vs立海』でも良いぞ)。




「最終的にどっちもクソだけどね!!ってオチかい?面白いねぇ〜〜〜〜」
「だろ?爆破しないのが勿体ないけどな」
「えっ、純ちゃん、爆発したいの?」
「そりゃあもうボカーンッ!!とやるっスよ?」
「違う違う、私じゃない!!」
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

13:02
ああ、この時に戻してほしい。
---------------



※10年前のリョーちゃんに戻してほすぃ・・・(気合の一発は変わらず)。



「そして最終的にぶちかましたら、勝ちですね!」
「どゆこと?」
「やっぱ純ちゃんが脱げないと、盛り上がらないわね!!ねえそう思わない!!?」
「脱げなかったから駄目とか言わないっ!!」




→最後の最後でぶちかましみゃしたよ―――ぅっ!!?(ほんとそれ)




「せっか〜〜いをぉ〜〜〜、敵にぃ回〜〜してもぉ〜〜〜〜♪」
「ペンラめっちゃ振るなー」
「何でその歌をチョイスしたんですかぁ」
「ここで純ちゃんが後ろを振り向いてから、決め台詞言う為にもっかい振り向くの、良いわよねぇ〜〜〜」
「やっぱ『庭球城』はテンション上がんなぁ。このリョーちゃんは、主人公としてもヒロインとしてもしっかり機能してるから、こん時にほんと戻してほしいよぅ・・・。今回の映画はただの犯罪者予備軍だもん」
「犯罪者予備軍言うな」
「『庭球城』に文句言う方に、『リョーマ!』をぶつけてやりたいね。どっちが良いか!!!?」
「薔薇っぽいのが良いのか、男女が良いのかで意見が分かれそうだな・・・」
「観ててどっちが眼福か?も候補に入れとかないとね!」






―――てなわけで、明日は4回目の『氷帝vs立海』です。もはや容赦なさ過ぎて加減してない酷さが垣間見えてますが、若干自業自得感もあるのでどうしようもない(俺は違いますよ!!?by森久保)。





※あれ?諏訪部も何かしないの?年末特番だー、何だ的な(文化放送の毎年恒例みたいな空気ですね・・・)。




『今は無いです。お断りしてるところがあるので』
「えっ、諏訪部まで敵に回して大丈夫なの?宗教戦争関係ないのに」
『ズルい・・・。あっいや、俺はbayfmに貢献してるからこそ、こうやって特集を組んでいただけた!!だからちゃんとしなければ!!』
「やりがい搾取状態になってる・・・」
「どいつもこいつもオーバーキルしたいのかい?」
『昔はAMでもドンチャンしてましたけど、今はさだまさしさんが年越し恒例なんで』
「竹ぽんがモシャモシャしながら騒ぎまくってた年末を思い出すよ・・・」
「あれは流していいもんじゃなかった」
「何気に私ら、場合によっては放送自粛内容が多々あったりするわよね。実際にカットされた事例は1件しかないけど」※恋するフォーチュンマッスル(あっ)。





→この後はさださんだぁああああああっ!!(凄く煩い)




『あれ、順番としてとっとと終わらすか後にズラすかをしたら、軽症で済んだと思うんですよね・・・。絶対に何か食べますけど』
『何食べてたんすか、竹ぽん達は』
「確か、年越しらしいものを食べてた気がする。もしくはポテチかポップコーンか」
『ぜんっぜん年末らしくない!!』
「中継時間を考えて通常放送にしてもらえたけど、普通に無視していただいても良かった気がする」
「『スマギャン』からズラされたもんねぇ」







―――ひたすらクチャクチャして駄弁って過ぎてく、そんな年末最後の放送もありました(※竹ぽんと岸尾さん(爆))。




おっきーさんとすかじゃんはひたすら猫の話とピノ対決になってたそうで。色んな年内最後の放送がありますよね、『ラジプリ』(遠い目)





マンパや状況次第によって凄いことになるので、あの時はあえてズラした方が軽傷で済んだ気がします。いっそ中継が23時からだったら良かったのに(そしたらそしたらで、「俺ら、さださんの中継でズレたってよ」ってなる流れ(爆))。






ちなみに去年は、頭もラストも“WHITE LINE”で終わってました(※番組違いで)。






※いのりちゃんのことは忘れよう!!お互いに!!!!



「去年のこと、正直忘れつつあったのに思い出しちゃった―――っ!!」
「あれはタイミングが見事に良すぎたよねぇ〜〜〜。リョーちゃん丁度マンパだったし」
「一発目で選ばれると、ずーっと思い出させられるからチョイスって大事なんだな!!」
『ああ、そんなこともあったな』
「諏訪部、もしいのりちゃんがお前のセリフ言ってたら、お茶の間は凍り付いて、車は事故ってたわよ?」
『俺ではなく、跡部では・・・?ちなみに、そんな凍るセリフあります?』
「スケスケだぜ」
『それは、凍りますねぇ・・・』
『森久保さん!!?』
『不意打ちで言われたら凍りますよ。それにいのりちゃんがそう言ったら、衝撃を隠しきれませんし』
「もしくは、(跡部かー)で終了よね。リョーマもギリだけど、跡部かリョーマが好きだったって言うんなら、リョーマの方がまだ微笑ましいし」
「さり気なく私をディスッてない!!?」




→来月号と再来月号は『新テニ』お休みだから、最新刊読んでのんびり待とう(アニメイトだと、いつものカードが付きます。※今回は映画公開時のイラスト)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

11:01
今寝た(直純しゃんんんんっ!!?)。
---------------




※明日も間違いなく来ないわね、あいつ・・・。>仕事中。



「わあ、本当にこれで一旦終了だね。私らは休めるよ」
「前から何回もやってるっスからね」
「最初さあ、何て言ってるの?「推す!!」?「アニマックス!!」?」
「「アニマックス!!」っスね」
「黒帯級よね―――」
「まるで、背負い投げする勢いだな」




→どっせぇ―――いっ!!!!!(本当に投げた)






―――チョイチョイ省エネ、でもちゃんと特番の空気。変な感じですね(※CMと最初・アイキャッチ位)。



ここ数年のタイムテーブルは通常仕様なので、ここさえ特殊に出来なかったのが何ともかんとも・・・(複雑な事情)。今まではタイムテーブルも特番仕様で華やかだったんですが(ホロリ)。







※海辺で型をやりながら本社を叫ぶって、とち狂ってる気がしなくはないけど(熱血ね)。



「離れてる間に状況が深刻過ぎて、今までとの齟齬で頭を抱えるわ・・・」
『本当にすみません、皆川さん・・・。皆川さん達が離れた後、転がるように悪化していったんで』
「テレビ離れが加速してサブスク時代に突入したことで、「わざわざ時間指定されてまで見るのは、しんどい」や「CMは邪魔だから」と加入者も減ってってるんですよ。ケーブルテレビやひかりTVさんとは相変わらず提携してますが、今までのような画質だと合わなくなってきてるので、必然的にハイビジョン化しなきゃいけないわけなんですが、そうすると値段が上がるんで結局マイナスになるんです・・・」
「何も知らないクソは、「契約金を100円にしろ」とか言ってたっス。お前100円でこれ維持出来ると思ってんのか。ゲーセンなんて、100円機だったらアームゆるゆるっスよ。200円機でもギリなのに」
「心無いことを言う人もいるね・・・」
「あとは、やらかしてしまったんで、信頼を取り戻さないといけませんし」
『そちらは現在修正済みなので、タイーホとまでは行ってないです。厳重注意です』
「そんなこともあったね」





→本当にお恥ずかしい・・・。皆川さん達の時は、まだ華やかな感じだったし(うん、獅子舞やらなんやらがドンチャンしてて、あと年末と年始でキッチリ分けられてた)。





「干支が変わるし、あと、年末は終わり感を、年始は始まり感を出したかったから変えてたんだよ。やっぱ正月は派手にやりたいしな」
「私も琴引いてたな」
『えっ!!?皆川さん琴引けるんですか!!?俺、聞きたいです!!』
「今は置いてないから、機会があればね」
「・・・この調子だと、知らないうちに特番に突入してるから、全然理解してないって方が多いと思うわよ?通常放送休止のお知らせは必要ないけど、期間中は全部変えてしまわないと」
「そういう意見がチラホラ見受けられるっスね。でも、そういう方ってお知らせさえもろくに読めてないバ―――「それを言っちゃダメ!!」





→『テニプリ』&『新テニ』が終わったら、見るもん無くなるな・・・(※そして予約設定の都合上、平日の夜11時は録画されちゃうから、消さないと容量が足りなくなる(汗))。







―――今年の年末年始は久しぶりに戻ってきたから心弾んでますが、今日明日が終わったら何も見るもんが無いな・・・(※『テニプリ』&『新テニ』しか興味ない人(汗))。





昔はプレイバックをやってたんですが、流石に放送3回目だからかそれもやりませんし、プレイバックするにしても全話ではなく区切ってになるので、何処になるかで喧嘩しそう(汗)。







ちなみに、度々話題に上がる最高に狂った年越し企画(爆):ゆくプリ・くるプリは、関東立海戦が終了した直後から178話までやってました。



これで24時間です。もう一度言います。≪≪≪≪≪≪これで24時間です≫≫≫≫≫≫



ディズニーXDは番組放送中でもその作品のCMが普通に入る、全部をネタにしたいファン的には最高な放送形態だったので、勿論CMはほぼこれでした(爆)。






※チョイチョイミニコーナーとかやってたけど、それでもあの時のような酷さはもーうきつい。



「もしここで24時間耐久レースをするなら、問答無用で永井さんらから始めるっスね」
『ピッ!!!!!?』
「優香里ちゃんの目がマジだ・・・」
「お前絶対働いてもらう気力満々ね!!」
「ああでも、101話からスタートするとしたら時間足りなくねぇか?約27時間になるぞ?」
『24時間テレビならぬ、27時間テレビですかぁ・・・。そうやって私らをギャグ枠にしてくぅっ!!』
「それはそうと、おい永井、何でお前来てねぇんだよ」
『みゃあ・・・、直純しゃんが寝てしまったので』
「そんなこったろうと思った」
「直☆火の更新が朝の4時過ぎで、しかも「今から寝ま〜〜〜す」って言ってたから、終わったなー・・・。とは思った」
『また徹夜で作業されてみゃしたから。明日は私達だと言うのに、しかも直純しゃんダブルス2(最初の試合)ですから、来なかったら不味いんですけど』
「叩き起こして無理矢理にでも連れてこいっスよ」
「しっ、辛辣・・・!!貫徹走者にも容赦ない!!」




→おっきろ―――っ!!!!!!※まどかさんの如く引っぺがす布団。




『あっ、それすると、多分私以外は矢を放たれると思いみゃすよぅ。無意識に防護反応をするので』
「寝ながら放つの?寝ぼけながら目覚まし時計を投げつけるよりも危険極まりないわね」
『みゃあ・・・、なので、やんわーり起こしみゃすね。はい、頑張りみゃす』
「そのまま寝ぼけてエッチしたら、テンション上がんなぁ〜〜〜。あっ、今度そんな話を書こうかなぁ!」
「川上は元気だなー」




→※実際は、寝返りを打つ時に思いっきり殴ってしまう(ぶえっ!!?)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ