12/26の日記

23:59
明日は明日の風が吹きみゃす!!私もそうです!!
---------------




※やっぱり強火過ぎて・・・(頼むからもう勘弁してくれ)。



「もう明日から年末年始にすりゃあいいのに・・・。下手に1日置いちゃうから、『水曜どうでしょう』になっちゃっただろ」
「わあ、『氷帝vs立海』がまさかの『水どう』?また何かすんの?」
「とりあえず、諏訪部が手作りシャワーで荒々しい男をやる予定ではあるから、ちゃんと途中でシャワーが終了して泡だらけになりなさいよ?完璧に洗えたら面白くないんだから」
『べたべたになりますが!!!!?』
「ド正論のツッコみが飛んできたっスね・・・」




→2月・・・、2月か(嫌な予感しかしないから、とりあえず“バレキス”のデモ音源でも流す?)(持ってきちゃった・・・)。



「私、もの凄く嫌な予感は毎月の如く起こってるから、そろそろ楽になりたい・・・。明日が怖い・・・」
「何で出演者がトラウマ案件になるんスか」
「國分、國分お前、復帰時のことを思い出せよ。あれは不意打ちすぎるぞ」
「せめて1か月前に気づけばよかったのに。・・・ん?あれが1か月前?じゃあいつも通りじゃ―――」
『甲斐田さんも錯覚に陥ってますね』





→2月だどーのこうの言ってますが、“バレキス”の発売は1月26日(そして、延期した“Now and Evermore”は1月19日なので、ギリギリ最終回に間に合います(本当))。





「これを最終回で流したらアカンでしょ・・・。178話(最終回)を優に通り越してんもん」
「普通に“未来”の話をおっ始めてるっスね・・・・」
「私らがボックス踏んでたら、永井と新垣が大号泣してどえらいことになってた展開よね。純ちゃんはいっぱいいっぱいだったからこの時は泣いてなかったけど、その後ドバァッ!!って泣いて、歌えてなかったわね・・・」
「ゆきちゃんも泣いてなかった!!!?」
「泣いてたとしても、出だしリョーちゃんだから、普通に分かっちゃうんだよぅ・・・」





→いきなり出だしが「何も怖くないさ 迷わずにどこまでも行こう きっと大丈夫さ いつだってそう、君がいるから」つってるもんなぁ・・・(余裕で泣くが!!!?)。





「でも一応宣伝しときたいから、歌うわよ。ちなみに何話?」
(嫌な予感がする。)
(これ、甲斐田さんフラグじゃね?)
「えっと・・・、甲斐田さんと置鮎さんの試合っスね」
「ハイ解散!!!!!!!!」
「よし歌おう。全力で歌ったろう」
「何で!!?」
「あっリョーちゃん、ちなみに君にも朗報だよ。15時の再放送は永遠に語り継がれる小野皆回だよ!」
「あっ―――!!!!!!」




→・・・何で皆、俺の最初のパートをひたすら歌ってんの?by青学の方の高橋(「何も〜〜〜、怖くないさぁ〜〜〜〜♪」の「さぁ〜〜〜♪」は必ず歌いたい習性(爆))。








―――何となくフラグな気がして調べたら、小野皆も甲斐田さんもクリティカルヒットしてたんで、音プリはせめて前日までにCDを届けてほしいですね(どゆこと?)。




延期した結果、本社は全然大丈夫じゃなかった件について(爆)。延期してなかったら、全然だったのにね・・・。






※終盤が近づいてたから、そんな気はしたわ・・・(やらかした)。



「新年早々からやらかしてて、びっくりするよ・・・」
「リョーちゃんも他人事じゃなくなったよ?」
「フラゲしてもアレだから、私はもう気にしない。昌也!!!!!!」
『どうした』
「スルゥっと“介入”してきたっスね」
「今すぐ抱きしめてとかって言うの?最高だねぇっ!!」
「違わいっ!!―――色々と事情が変わったから、昌也にも協力してほしいの」
『いきなりだな。何だ?とりあえず話は聞くぞ』
「CDも出るし終盤近いから、ここぞって言う激しい合体技でも決め込む流れかい?」
『スンゲー撃ちてぇ―――』
「気持ちは分かる。何が何でもCDの出荷日をズラしたいの。だから、昌也も協力して」
『それって、FEEL MEEの在庫を襲撃するんか?俺ら怒られねぇかな・・・』
「ううん、“早めたい”の。月曜到着ならそんなに痛くも痒くもないから」
「月曜だろうがいつでしょうが、既に最後の校内ランキング戦には突入してるんスけど・・・」
「おいおいお」




→発売逆だったら、まだギャグに出来て微笑ましたかったのにねぇ〜〜(シャラララ〜〜〜♪※きゃわわ♡で踊る皆川さんの図)。





『そういや、何で純子はバックコーラスつけなかったんだ?俺で良ければめちゃくちゃ盛り上げたぞ?』
「今回はね、“色々と事情があって”1人だけになったの。勿論コーラスを呼べたら、昌也はイの一番に頼んだよ?そりゃそうじゃんね」
「何1つブレないからほんと好き」
「は?」
『まあ、福山のヤツが実は細谷のを使用してましたーってバレたから、そういうこともあるわな』
「それはともかく、順番逆だったら良かったなー。このタイミングで聞いたら、間違いなく泣くから・・・」
「“約束”とどっちがでかい?」
「どっちもどっちだよ」
『だけど、ラストのタイミングで純子が“バレキス”披露したら、それはそれで場が白けないか・・・?何突然キィッス♪ってやりだすんだって、特にキスに厳しい置鮎君辺り』(何でや)
「面倒だから、そん時は置鮎の“バレキス”流して調和するわよ」
「被害だけ増した・・・」
「グダグダ言うのも時間の無駄なんで、青学勢全員の“バレキス”を同時再生して、一気に場をブレイクしたらどうっスか?」
「シリアスブレイクし過ぎじゃね!!!!!?」




→だから俺を巻き込ますなやっ!!by置鮎(シリアスブレイカー)。






―――あの時の悲しみとは一体何か?>シリアスブレイカー。




“バレキス”と言えば、私の手元にはほそにゃん・にゃがいさん・直兄さん・川上さん・置鮎さん(※ベストアルバム収録)があるんで、それでブレイクしろということですね(アカン)。





キスに厳しい置鮎さん←






※・・・せめてそこは、“ここで僕らは出会ってしまった”で(それ、OVA軸だっつーの)。



『えっと・・・、何々。ほーん。CDの発売はこれ以上ズラせんでしょうし、本社はそんな気がした』
『何や、理解度高すぎやないか』
「流石に、CDの宣伝とは言え“Now and Evermore”を歌うのは、余計に涙腺に来るでしょ」
『そもそも、何で歌うって流れになってんの?』
「発売日だから、いっちょ歌おうか!!ちなみにその日何の話!!?ってことで、今の事態に陥ってます」
『あ―――、ゆきさんが誤爆したのねー・・・。じゃあここはあえて、“Decide”で』
「お前それもっと駄目でしょよ。馬鹿なの?どういうチョイスよ」
「先も先もずっと先過ぎて、どうしようもなさ過ぎる・・・」
『しかも、発売云々何一つ関係ないぞ。ただ単に流して、フラグしたいだけやん』




→×甲斐田戦 〇永井戦(流す歌間違えてんな―――っ!!!!!!)。




「・・・それじゃあ、置鮎さんが更に状況を酷くしたところで、こちら、2月の番組表(完成品)っス」
「“介入”しない方が良かったって空気ね・・・」
「何で永井戦で流した歌を今ここで流すの。そもそも誕生さえしてなかったよね・・・?」
「それを言ったら、青学勢の“バレキス”だってこん時には生まれてさえいないよ。だって、置鮎さんCD企画で負けてるし」
『企画で負けてるのに、結局歌ってるから笑えるよねー。後か先かの違いだったわー』
『後からの方がええやろ。1発目で手塚の“バレキス”やったら、次続かんやったやろうし。固すぎて』
「違う、むしろキャラ崩壊し過ぎて、手塚じゃなくなると思いますよ・・・?」
「『ラジプリ』の部長かな」
『あっ、その可能性はありそう』
「・・・それじゃあ、通信切るっスねー」
「優香里ちゃん!!!?」




→2回使ったっていい気がしてきたけど、そもそもそういう流れじゃないし、余計に相手を煽っててウケる(あの野郎・・・。×2)。




「と、とりあえず、何も考えないことにしよ?ね?明日のことを考えよう・・・」
「結局流す気満々でウケるねぇ〜〜〜」
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

21:59
ああ、本当に終わっちゃうのか・・・。
---------------




※ほぼ付きっきりでいた田村。>本社枠現地組。



(始まるまではそこまで深く思ってなかったけど、ラスト観たら結構クルわ・・・)




→本社もここまでしたことが無かったから、余計に(本当に歌手活動が終わっちゃうのね・・・)。






―――みのりんのラストライブ、録画しといたので後でじっくり見ないと(普通に寝てしまって見逃す(汗))。



そして、PV集で最も盛り上がる“ZONE//ALONE”(この歌超好き(爆))



時間ギリギリで流れない・・・。と諦めてたから、流れて超嬉しい!!やっぱ本社と言えば、『ホライゾン』だな〜〜〜〜(※勿論、“TERMINATED”も流れた)。





うわあっ!!ラストPVが“境界の彼方”・・・(泣)。終了時間ぴったりに指定してあるから、終盤切れそう、ヤバイ・・・(泣)。




終盤になって聞きたい歌が流れるってどゆことぉっ!!?(泣)間に合え録画時間っ!!―――間に合ったああああああっ!!!!!!(本当に時間ぴったり(号泣))







※終盤は本社に関係するPVで終わったねぇ・・・。>PVから参戦組。




「本社とみのりんって言えば、『ホライゾン』と『境界の彼方』だったからか。神ラインナップで本当に泣ける・・・。マジでサンキュー・・・」
「途中分かりにくい歌が多かったけど、終盤になってドカンと来たな」
「田村さん現地で泣いてるそうっスよ」
「そりゃ泣くでしょよ、これで歌手活動最後になるから」




→そして明日は通常放送で、明後日からは年末年始特番(じごく)でしょ・・・?情緒がおかしくなるわ(あんまし関係ないっスね・・・)。





「この余韻をもっと残しときたい!!!!!永井はどうでもいいからっ!!」
『みゃしてですか』
「にゃがいさん、マジでホラ子さんみ強すぎるから、当時と今が全く嚙み合ってないんですよぅ・・・」
『みゃんとぅ・・・。私としみゃしては、当時の緊張を思い出してやってるつもりだったんですが』
「は?」
「えっ?」
「2人して首を深く傾げたっスよ・・・」
「ぼのぼのちゃんっっっっ!!!」
「とも子さんも何言ってんスか」




→はーい、悪い子は締まっちゃいみゃしょうねぇ〜〜〜〜(ふえぇん・・・)。(これのどこが当時の緊張を思い出してんだ!!!!!!?)




「どう考えても森久保さんを岩戸に閉じ込めとく空気だったぞ!!?」
「よく分かったわね!!?」
『んみぇっ、『ぼのぼの』と言うから、つい』
「永井の方がガチで男趣味してるから、実は高橋の方が乙女だったりすんのよね・・・」
『流石に『AKIRA』滑りはしみゃせんけど。やっても良いんですけど』
「やるなっスよ」







―――ああ・・・、この余韻に浸っていたいのに、それでも日常が回るのが何ともかんとも(汗)。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

16:15
・・・結局、俺はどうしたら(頑張れ)。
---------------




※推しカプ以外は興味なし!!今日も何とか元気!!とも蔵ちゃんだよっ!!(いきなり自己紹介が始まりましたが!!!?)




「まあつまりあれよ、死んだら灰ぐらいはしっかり拾ってやるから」
『どんだけ俺を燃やしたいんですか、あんたら・・・』
「すみません森久保さん、お忙しいのにわざわざ来られて」
『とてもじゃないけど見逃せない案件だったので、これは流石に口を出さなきゃなと。俺自身に関わるんで』
「なおさちの邪魔さえしなければ特に気にしないんで、はい、なおさちの邪魔さえ」
『・・・この人いつもこんな感じなんです?』
「ええそうよ。ちなみに3Pネタとか嫌いだから、要注意よ?あの2人の間に絶対割り込んじゃ駄目」
『わ―――・・・、なんて言えばいいのか迷いますねー・・・。そっかー、そうですかー・・・』
「直純さんばりに、声音で疲れてるのがよく伝わってくる」




→そもそも、あの2人の間にさえ入れんでしょ、俺。もうそういう次元じゃないですし・・・。




『もはや領域が超えてて、(あれ・・・?俺ってそんなもんだったっけ?)って理解したのがベスフェスだったんで、直さんの足元にさえ及ばないですよ』
「それはこの間もメッセージしてくれましたね」
「完全敗北宣言すんなっての」
『“したくなくても、しなきゃ不味い”んですよ。適わないと最初から分かってるのに対抗しろなんて、真っ向からぶつかって死んでこいって言うようなもんですよ』
「言ってるじゃない、灰ぐらい拾ってやるって」
『灰になる前に助けて!!!?遺体になる前に止めて!!?』
「うんうん、なおさちには適いませんよねっ!!その調子で、見守るだけの立場になっててくださいね☆」
『・・・彼女はこれで良いんです?』
「過激思考信者なんで、それこそ言わぬが花ですよ。本気で死にますよ?」
『はぁい、じゃあそういうことなら、俺はあの2人を見守る立場に喜んでなりましょう。檜山さん辺りとご一緒に』
「理解が早くて助かった・・・」
「こういうところで、森久保さんは死亡フラグを回避してくんスね。流石、死に役をいただいてもまあまあ保ち堪えるだけあるっスね」
『『鬼滅』?』





→変に意固地になっても、死ぬか殺されるかの2択しか存在しないなら、回避する方が良い場合もある(そういう流れだから、2部で私がこいつを庇って死んだのよねー・・・)。








―――人によっての重要度は全く違うんだと、今週の『トラメカ』を聞いてて思いました。


私は思いっきり『遙か』と『新テニ』しか考えてなかったので、他の作品や出演作品に触れずに来ました(汗)。





直兄さんにとっては、HYPERMIXライブもベスフェスリベンジも“同じ大事な出来事の一つ”なので、そもそもの度合いが違いました・・・(そりゃそうだ)。





その全部の総括が“コントレイル −結露の足跡−”になるんだなー・・・(遠い目)。


昨日、ニッポン放送で有馬記念直前SPを放送してて、マジもんの競走馬:コントレイルが出てきてビックリしました(爆)。これかぁ・・・(※ラジコのタイムフリーで聞けます(爆))。







※そういや、何かスンゴイもんが流れてきたなぁーと。>その後のなおさち。



「みゃんです?」
「えっ、とぉ、「もの凄いエッチな神様辞典」的な」
「頭おかしいんですか?」
「非難がストレートwww(大爆笑)そんでさぁ、膣に長芋突っ込んで抜けなくなって死んだ人?神?がいたって」
「普通に頭がおかしいんですが」
「あひゃひゃひゃっ!!でねぇー、その人?って毎晩激しかったそうなんだけど、どんな巨根(羨ましい!!(泣))でも快感が得られなくて、もの凄くぶっとくて長い長芋を突っ込んじゃったんだって」
「・・・はあ。ヤバい性格してみゃすねぇ・・・」
「そんで、ナカで折れて抜けなくなって仕方なくそのままにしてたら、死んだって話だった(衝撃)」
「酷い死に方をしみゃすね。絶対来世でもロクな死に方をしみゃせんよぅ。・・・それで、みゃんでそんな話を?」
「流れてきて面白いなぁーって思ったら、アマテラスが「実際はこんなもんじゃないですよ」って真顔のトーンで話してたのを思い出したから(回想)」
「乱交パーティーの間違いでは?」





→産めよ増やせよ理論が通用する時代背景がありますからね・・・。性別皆無で否応なしに。※切ない解説。





「それは分かった。分かりみゃしたよーぅ。ただもの凄く馬鹿だと」
「長芋は痒くなるよねぇ・・・。あんなんナカに突っ込むって、官能小説ぐらいじゃね?(描写)」
「・・・えっ、と、一応聞きみゃすけど、やってみゃいですよね?」
「俺は食べ物を絶対に無駄にしない!!!!!(断固)」
「ああ良かった。直純しゃんもやらかして、抜けなくなったことがあるのかと思いみゃしたよーぅ」
「それやったら黒歴史だよね?あと、こっちがすんの?厳しくね・・・?(尻)」









―――結構前に話題になってて、触れようと思いつつも情緒不安定になってそれどころじゃなかったので、思い出したように今話題にしました(爆)。



その本を探そうにも、タイトルをド忘れしてしまいました・・・(泣)。【長芋 死んだ】とか【長芋 死因】で検索しても、その事情には突入出来ないので(自然薯かな?)





「長芋ブッ込むんなら、普通にローション使うわ(正論)」
「直純しゃん、直純しゃん???そういう流れではないと思いみゃすよぅ?TENGAですか?まさかのTENGAご降臨ですか???昨日のドンキ引き摺ってみゃす???」
「えっ?」





→とにもかくにもムシャクシャしたら、ローションネタでひたすらヌルヌルさせて一気に絶頂させたらいんじゃね?※暴言(川上ぃいいいいいっ!!!!!!)。






昨日行った時は、流石に入り口付近TENGAはなかったです(期間限定セール品(爆))。こんなんばっか言ってるから、リョマぬいが手に入らなかったんですね・・・(因果応報)。




調余談ですが、今日も「今すぐエッチしてほしいです」と言う迷惑メールが来てました。その手のメールを送るなら、捕まるの覚悟でなおさちで来いと何度も言ってるでしょ(最終的に逮捕されてる)。



ナオクラになって出直して来い!!(会員を増やすだけになるぞ・・・)







※それで誕生した話が、あれか―――(死んだ目)。



「何であんなんを生み出したし」
「メイン書いてる時にこのシチュを入れそびれたし、今更削ることも出来なかったから、映画の内容関係なくひたすらエロい話が書きたいなーと思ったのが発端」
「何回聞いても酷過ぎる!!!!!」
「どうして分かってて聞いたのよ、純ちゃん」
「パワーが凄すぎるなと」
「一応100ml容器に入れれば機内持ち込み可能だから、その流れを汲んだんだよぅ」
「・・・そうなると、機内に持ち込んでどする気だったんだ?」
「何で藪から蛇に突っかかるんスか」
「別に機内でオナニーネタなんて書かないよぅっ!!?エコノミークラスで出来んでしょよ」
「間違いなく藪から蛇だったわ―――――――」
「だから、何で聞いちゃったのよ、純ちゃん」
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

14:13
一気に空気が変わったなー(いつも通り)。
---------------




※もはや吞んでるだけの話(あいつ普通にクソいわ・・・)。



『みゃ、みゃあ、確かにその日、「ちょっと外出てくる」って言ったっきり、やけに帰りが遅いなーと思ったら、ベロンベロンに酔っ払ってみゃして。リビングについた瞬間ぶっ倒れみゃした』
「あいつクソか」
「一杯飲むの次元が通り過ぎてんねぇ・・・」
『献上品扱いにしたとしても、普通に呑み過ぎでは?と言うか羨ましい!!!!直純しゃん、私がいるとお酒飲もうとしみゃいんで!!何故か!!』
「酒癖で暴走して理性のリミッターを外したら不味いと思ってんだろ。取り返しがつかんことになるし」
「でもあいつ、べろんべろんに酔っ払った挙句、嫉妬心で永井にキスしてるわよ」
『あれはビックリしみゃしたねぇ・・・。そう思うと、私、直純しゃんに対しては警戒心が薄すぎだとまっすんに言われみゃした』
「それも年末年始だったっスね―――」
「最高じゃねーかっ!!!!!良いぞもっと狂え!!」
「川上」





→これは神酒!!神酒になるらしいから!!※必死の言い分。(クソの言い分よ)





『吞みたきゃ家でも吞めばいいんですけどねぇ。私も呑みたいんで、かまわみゃいんですが』
「だから、お前は、何で、更に、状況を、悪化させようとすんだよ。ここまで区切らんと言葉を理解せんのか」
「私としては、その後エッチすれば全然良いんで」
「相変わらず真顔なのが恐ろしいっスね・・・。とも子さん」
『みゃー、でもこの間は美味しかったですよぅ。植木しゃんがビール何本も用意されてたんで、普通に呑んでみゃした』
「そういえば、その後どうなったの?」
「めちゃくちゃエッチ下だったらテンション上がりますねぇっ!!」
『いえ、普通に2人とも寝みゃした。直純しゃん、連日のアレコレと配信疲れでバタンキューでしたし、私も眠かったんで』
「おもんなっ!!!!!!!」
「ストレートにガッカリすんなよ、川上」
『言っときみゃすけど、直純しゃん程々でしたらそんなに酷く酔いみゃせんよぅ?誤解されてみゃすが、あの小さな瓶1本ぐらいなら、大丈夫です。2本目からは怪しいですが』
「2本で終了じゃないの」
「あっけなかった・・・」
『みゃあ、だから私が“普通の量”で呑んでると、「・・・吞み過ぎじゃね?」って驚かれみゃす。私的には“普通”みゃんですけど』
「お前の普通と直純さんの普通を比べんな、アル中」
「そう思うと、永井の方が神酒っぽいのよね。そこがアマテラス的にもセーフだったのか」
「「私は気に食わんしどうとも思わんけど、あの人は大変気に入ってるし、お酒飲んで奉納してくれればまーいっか。」って言う罰当たり感も感じるっスね」
『私お酒要因みゃんですか!!!?あの駄神ぃいいいいっ!!?』

(あー、助けてもらってもこう言えるってことは、やっぱ永井の方が強いってことか)
(本人情報ってやっぱ重要っスね)




→いよいよ年内最後の放送扱いになっちゃうのぉっ!!?(変な感じがしみゃすよねー)







―――『トラメカ』と言い、他の放送を聞いてると「今日が年内最後の放送です」って話してて、一気に年の瀬感を感じました(※森久保さんの番組のみ、通常通りあるので31日がラスト)。






※本日の有馬記念であいつ負けたら、空き時間全皆無で年賀状書くんですってよ。負ければいいわね!!!!!(酷だね・・・)



「森久保さんも大変だな――――――――――――」
『みゃあ・・・、労いのコメント位送っときみゃす』
「本当に高橋以外の扱いが雑ね、永井」
「通常放送からのカウントダウン放送で、その後朝5時までノンストップって聞いてるから、今日の有馬記念負けて75枚年賀状書く羽目になったら、新年早々死ぬよね?別に構わんけど」
「川上は推しカプ以外どうでも良すぎだろ・・・」
「邪魔しないなら良いけど、邪魔するなら容赦しないかんね!!?なおさち一筋過激派思考なんで!!」
『みゃ、みゃあ、直純しゃん、聞きまして?』
『えっ?翔ちゃんヤバいの?うわあ(感嘆)』
「高橋が完全に他人事だわ―――っ!!」
『いえいえいえいえっ!!ただ、想像がつかないんで理解しがたいと言いますかぁっ!!(重要)』
「ちなみにそのコンセプトは、【2021年に活躍した声優&アニソンアーティスト】だそうよ?あいつそんなに活躍してたっけ・・・?」
「bayfm的には凄ーく貢献されてたよ?『リョーマ!』等私らの宣伝は何一つしなかったけど・・・」
「クソじゃん。立海で目障りだわぁー」
『やめて。翔ちゃんも大事なチームメイトだから。それに、言えない事情があるんでしょう、頭ごなしにクソって言うのはやめてください(釘をさす)』
『そうですっ!!告知せずとも私達は同じ旗の下、何時でも繋がってるんですよーぅっ!!森久保しゃんがいないと不味いところも多々ありみゃすし!』
「うっ、す、すみませんです・・・」
「圧に押されて素直に謝ったな。偉いぞ、川上」
『―――ああ、その情報を受け取りました。凄いなぁ・・・(感嘆)』
『直純しゃんは大みそか、どうしみゃす?』
『んー、寝るかなぁ(睡眠)』
「お前・・・、森久保への発言を平気で踏み躙ったぞ・・・」






→出来れば体力は温存したい28日(いやマジで、ほんともう(泣))。




「そこで容赦ない四神演舞――――――――っ!!!!!」
「チャッピーぃいいいいいいっ!!!?」
「もうここはさぁ、年末年始寝ずに仕事がある連中vs普通にまったり過ごして駄弁る一同になるんじゃね?倒れた方が負けよ!!?」
『森久保しゃんが最悪なことになりみゃすよーぅ・・・』
『収録にしときゃあよかったのにねー(録音)』
「それを言ったら身もふたもないわ」




→怒りますよ!!!!!?(あっ、これ以上は本当にヤバい。※悟る)








―――身内だろうと何一つ容赦しない感が凄い(爆)。今年は誰一人勝てない敗者の集まりだから・・・(どうして・・・(泣))。





本当ならばゆっくり休んで大みそかに備えたいと思っても、これも仕事なので一切容赦しない四神演舞(やめろおい)。






※「これも仕事だから」で無茶を押し付けるのは良くないよ・・・(うんうん、クズだよねっ!!)。



「そういう意思の押し付け合い、ほんと腹立つ。じゃあお前もしろや!!って毎回思うから」
「そういう人に限って、凄く面倒くさいことはやらないんですよね・・・」
『みゃ、みゃあ、それよりもどうしみゃしょうかね・・・』
「この話題飽きたから、まあ頑張れ。」
『長時間放置し過ぎでは!!?』

「・・・にしても、休職太りで体重がえらいことになってたよぅ・・・。やっと「食べ物美味しーっ!!(大歓喜)」って思えるようになったと思ったら、馬鹿食いしてて笑えんわぁ・・・」
「その前は【特に美味しいとも感じないけど、食べなきゃきつい(まあ、それでも食べない時もあるけど)】って状態だったから、美味しいと思えることは良いことだと思うぞ・・・?体重は気にするな」
「気にしなさいよ、純ちゃん」
「反動って大きいっスね・・・」




→飽きられてこの話題が終了ですよーぅ・・・(3時間ぐらい放置してたもんねぇ(苦笑))。
カテゴリ: 雑談

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ