BBS&RES



こちらは掲示板になります。
管理人が挨拶したり。拍手いただくと返信したり。
御感想、リクエストなどありましたらお願いします。
誤字脱字の指摘もありがたいです。

やさしい言葉をいただくと泣いて喜びます。




[レス書込]

02/18(Sat) 23:39
企画書の弐
俺が正義だ!

えーと、無責任な事を言ってしまった気もするので恐縮なのはこちらです。そう真剣に受け止めるほどの意見じゃないです。原作もどこまで続くかわかりませんが、1年後くらいを目安にに完全消去予定日を提示しておく、という手もありだと思います。
受付終了後でもリクエスト群に混ぜてくれないかと虫のいい事を考えたのは事実ですが、けじめがつかなくなるし困らせるのは本意ではないです。ので読み飛ばして頂ければいいのですがもし一つでも書きたいと思ってゆとりのあるときにでも手がけて頂けると嬉しくはあります(結局図々しい)。
※@〜のまま続けばいつか来るかと思ってたのがー勘七郎をめぐる騒動も片付き、帰宅した新八を待っていたのは姉のーさっちゃんすら毒気を抜かれたー怒り(あくまで道徳的な)と万事屋辞めろ宣告。狼狽した彼は似ていたのは奇跡的偶然だと肝心の事を伝え損ねたまま、皆で育てようとした位で見損ないはしたけど見限ってはいない、と。姉は(もちろん道徳的な)怒りを更に燃やし万事屋へねじ込みにー。
※第三者視点。銀さんはいい男だけど苦労させられそうだから惚れんなよ、と笑うのは小銭形同様孤児として彼と通じるものがあるらしい火消しの辰巳。え、あの人奥さんいるだろうあの看病してた、と返すのは鍛冶屋の鉄子。…話が広がらないか?
※やればできる子でもチンピラ相手にも萎縮してしまう新八君がある人物に切る啖呵。「神楽ちゃんは僕の…僕と銀さんの、姉上の、月詠さんさっちゃんさんの、お登勢さんキャサリンさんたまさんの、長谷川さん桂さんの、皆の妹なんだ!お前みたいな殺人マニアの兄貴なんて知らない!」…いつか原作でやってくれるかな。
※「例え話にはけっこう〜」より少し後?真撰組連中の姐さん呼ばわりに閉口のお妙さん。局長夫人お妙は内部で待望論から確定論らしいそれもこれもー私が間違いなくホレてるなんて言ったそうですね。「俺じゃねーよ、マヨラーだ」太鼓判押したそうじゃないですか、あの女なら近藤の嫁で心配いらねーとか。「俺はただお前が借りを返す女だからー」借り…確かにそれは尊んできた。恩は五割増し返し、仇は五倍返し。結婚式を破壊し二人の手を取って逃げるとき重荷が楽になるのを感じた。…なぜこの男には借りを返そうと思わないのだろう。あの決闘の時からそうだ、自分にも近藤にも荷を負わせなかった。借りをつくってしまった、という負担を感じさせない男なのだ…感謝の意を伝えようか、「あのモテ男が断言するんだからお前も満更じゃねーんじゃね?」やめよう。
まだ3つ程あるけどやめときます…お身体にご自愛の程を。

[削除]

02/21(Tue) 22:37
ありがとうございます
螢@管理人

お返事遅れましてすいません、管理人です。

いえいえ、私もサイト始めるのも終えるのもはじめてなものでご意見くださるのはとてもありがたいです^^
参考にさせていただきますね。

そしてまた素晴らしい企画書が!
私が最近新ちゃん好きなせいか、新八VS神威に萌えました(*´∀`*)
ぜひ原作でやってほしい。

いろいろと検討させていただきます。
ありがとうございました!

[削除]


[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ