童話

□赤ずきんちゃん
2ページ/9ページ


森の奥に住む赤ずきん。


[ある日、赤ずきんちゃんのお母さんが赤ずきんにおつかいを頼みました。]
(ナレーションさん)


「赤ずきんちゃん、これをおばあさんの家に届けてくださいな。」


[赤ずきんは直ぐにはい、と「えー」
・・・・・
言いませんでした。]


「今いいとこなのに」

[そう口にした赤ずきんの手にはPSPが収まっています。]

ぐずぐずしている赤ずきんをみたお母様が一言、ぼそりと呟いた。


「あーあ、残念。お小遣いあげようと思っていたのになー」


「行かせていただきます。お母様。」


びしっと敬礼のポーズを実の母に向ける赤ずきん。さっきまで持っていたPSPは姿を消していた。


[なにはともあれ、おばあさんに届けるぶどう酒とパイを持って家を出ました。
さてはて、無事にたどり着けるのでしょうか。]





[赤ずきんが家を出た頃、
森の奥の奥に住む狼さん一家でも一騒動ありました。]

狼のお母さんから一言、それはそれは冷たい目線で狼さんをにらむながら言い放った。


「さっさと赤ずきんを食べてきなさいよ」

[なんと恐ろしい言葉でしょうか。
しかし、それも狼なのだから仕方ありません。]


「あー」


肝心の狼さんは全くやる気がなさそうです。
仰向けになって掲げたPSPをピコピコと動かしています。

そんな狼さんをみてお母様は、狼さんの傍までやってきて足を振り上げ・・・

そのまま狼さんの腹に足を落としました。


「ふごあぁっっ!!」


いきなりのことに足が上がり、頭も上がり、全神経がお腹に向かいます。
そして、PSPは手からすべり落ちていきました。


「なにすんだっくそばばあっ!!」

狼さんは、お母様の足をのけ、お腹に手をあて痛みを訴えながら睨んだ。

すると、お母様はどこから取り出したのか狼さんの赤と白のスニーカーを取りだし、狼さんの顔めがけて投げつけた。

当たり前のようにスニーカーは狼さんの顔を直撃した。
そして、スニーカーは狼さんの手元に納まった。


「さっさと行って来い。不良息子!」


どかっと家から追い出されてしまった狼さんは。深くため息をつきながら赤ずきんの家に向かった。


きちんとスニーカーをはいてから。





[こうして物語は始まったのです。]
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ