旅行記はこちら

□初☆鹿児島&宮崎上陸の旅
1ページ/6ページ

★09/20の日記より


3連休でしたね。
というわけで、金曜の夕方に急遽南九州旅行を計画♪
計画と行ってもホテルだけ予約して、他はほぼ未決定のまま・・・

バイトから帰ってきてばたばた準備して・・・
この日は朝6時から起きっ放しなので眠さ満載ですが、わくわく楽しみな気持ちの方が勝ってます。
さぁ、出発進行ー!
ETCの深夜割引を使うため、時は夜中の3時です。

明け方途中のSAで仮眠を取って・・・

指宿に到着したのは、土曜の昼前でした。


指宿といえば!とりあえず砂蒸し。
砂蒸し会館砂楽さんにて。
このあたりからは錦江湾が一望でき、遠くにかすかに大隈半島が見えます。

砂蒸しはもちろん初体験。
浴衣に着替え、いざ砂浜へ。
わ〜お!みんなテントの下で蒸されてるよ〜。

おにーさん達がスコップを持って待ってます。
「はい、座ってください」
「はい、そのまま寝てください」
言われるがまま、あっという間に砂で埋められるアタシ。

海で埋めれらたことは過去にありますが。
それが砂が熱いバージョン。
温泉が地下を海岸に向かって流れ出していて、その温泉で温められた砂を利用しているんだそう。

いや〜それにしても気候はまだまだ夏。暑い昼間っからあっつい砂蒸し。
蒸しむしムシ・・・
危うくそのまま寝ちゃいそうでしたが・・・ちゃんと10分ほどで出ました。

その後の温泉がまた気持ちいいの。
ぽっかぽか。
鼓動早っ。温泉出てもしばらく治まりませんでしたよ。w
砂蒸し入浴¥900(+頭に巻く記念タオル¥100)也。


砂蒸しを体験してお次はお昼御飯。
枕崎でカツオを食べよう!
ということで、枕崎駅前の一福というお店へ行きました。

カツオ丼。どーん!



うん、美味しかった〜。お腹いっぱいでござる。
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ